スズキ スカイウェイブ250 タイプS

ユーザー評価: 4.47

スズキ

スカイウェイブ250 タイプS

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイウェイブ250 タイプS

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • スイッチストップアッシ交換

    フロントのブレーキをかけてもストップランプが点灯しないので部品交換。だいたいこの部品が壊れます。 まずはゴムのカバーを外し、コネクタを2本抜いてプラスドライバーでビス1本を外せば簡単に交換出来ます。 この部品です。コネクタとビスが見えます。 交換してブレーキをかけブレーキランプ点灯を確認して終了で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月27日 17:53 kazu-ichiさん
  • パーキングブレーキ調整

    パーキングブレーキの効きが悪い(全く効かない)ので調整を行います。 普段は困らないのですが、効かないのは何かと不安ですからね。 現状はこの状態で前後に抵抗がなく動く状態です。 これがパーキングブレーキのワイヤーになります。 どうやって調整するんでしょ? この部分だと思われます。 とりあえず10mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 11:00 なおポンさん
  • サイドブレーキのワイヤー外れたかも??(個人覚え記録)

    サイドブレーキワイヤーは通販でも3000円~4000円ほど 問題は今回のサイドワイヤーがカウルの中にあり 見る(確認)ことが出来ないことですな~ たぶん、写真②の部分のナットが緩んで 外れていると考えているのですが・・ 上の写真だと⑥の部分 真ん中の写真では⑧の部分なんですが・・・ 簡単な場所で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年7月4日 17:50 Mr.PUNさん
  • FRブレーキパット そろそろ交換時期です!! フロント後編

    ??部品を取り付け、ブレーキパットを付けます ネジで固定して完了です。 ビックローター素材が硬いためパットのもちが良いようです??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 17:52 kazuasutoroさん
  • リヤーブレーキパット交換 後編

    ブレーキパットを取り付け キャリバー固定-サイドブレーキ金具にワイヤーと通す。 サイドブレーキの引きしろクリアランス調整 引きしろ確認して完了です。 走行していて不安個所が2つ有り、1つがブレーキパットでしたが前後とも後半年以上量がありました。  年のせいか?ブレーキにやさしい運連になっているよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月9日 18:39 kazuasutoroさん
  • フロントブレーキスイッチ交換。

    フロントブレーキレバーを握ってもエンジンが掛からなくなってしまったので、確認してみたらブレーキランプも光らない。 ブレーキスイッチを外し短絡させてみたところ、ブレーキランプは点灯するので、スイッチの故障だと判断し、スイッチを交換する事にしました。 もっと安い商品もありますが、当たり外れがあるという ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月11日 14:02 なおポンさん
  •  FRブレーキパット そろそろ交換時期です!! フロント編

    通勤に使用しているので年間1万km位走行、4月位に交換予定でしたが本日、交換します。   ブレーキパット固定ネジ2カ所を緩めます 次にキャリバー固定ネジを外します。 あまりパットが減っていない? せっかくなので交換します。パットを外すとピストンが2カ所出ています。 新しいパットを入れるためピストン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 17:45 kazuasutoroさん
  • リヤーブレーキパット交換

    フロントにつづきリヤーも交換します。 サイドブレーキの10mmナットを外します。 サイドブレーキの金具をワイヤーから外します。 キャリバー固定ネジ12mm、2カ所を外します。 パット固定ネジ2カ所を外します。 外したリヤーブレーキパットです。1万以上走行しているのに7割位残っています??? 分解し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月9日 18:24 kazuasutoroさん
  • 前後ブレーキキャリパーピストン/パッキンセット入荷

    Web!keで注文していたSUZUKI純正部品が入荷しました〜! コチラはフロントブレーキキャリパーピストン。 パッキン込みの2個1セットです。 59300-21810 ¥2,640-税込 リヤはノーマルピストンのセットが一つ。 69100-43810 ¥2,530-税込 そして特殊な+に彫ってあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月2日 20:32 しもん☆三郎佐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)