スズキ スカイウェイブ250 タイプS

ユーザー評価: 4.47

スズキ

スカイウェイブ250 タイプS

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スカイウェイブ250 タイプS

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントフォーク交換♪

    フロントフォークがだいぶ抜けているのでOHが面倒臭いからヤホーオークションにて状態が良さそうなのを購入して取り付けました~(˘▾˘~) いきなり顔面崩壊www 届いたフロントフォーク(ノ°∀°)ノ 真ん中が組み込んだフロントフォークです(*´﹃`*) 外した奴は汚すぎ(笑) バラしたついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 23:10 チビ2人のパパさん
  • 駆動ベルト/ウエイトローラー交換 (記録用)

    駆動ベルト/ウエイトローラーは2万キロに1度、交換していますが冬は寒いので2万2千キロ超えとなり交換しました。 駆動ベルトは社外品、ウエイトローラーは星野設計製バランス調整済み23gを使用。 必要工具8mm、22mmソケット、+ドライバー位 左サイド外装カバーを外します。 8mmボルトを外しカバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年3月29日 18:06 kazuasutoroさん
  • ギヤオイル交換

    友達から譲り受けたこのスカイウェイブですが、友達もネット経由で中古で買ったため、いろんな整備が未知数で、ギヤオイルなんかもいつしてあるかもまだ一度もやってないのかもわからない状態でした。 2万キロも近くなってきたし、自分が買ってから4000キロですから、この辺でギヤオイル交換をしたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 13:10 なおポンさん
  • スイッチストップアッシ交換

    フロントのブレーキをかけてもストップランプが点灯しないので部品交換。だいたいこの部品が壊れます。 まずはゴムのカバーを外し、コネクタを2本抜いてプラスドライバーでビス1本を外せば簡単に交換出来ます。 この部品です。コネクタとビスが見えます。 交換してブレーキをかけブレーキランプ点灯を確認して終了で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月27日 17:53 kazu-ichiさん
  • パーキングブレーキ調整

    パーキングブレーキの効きが悪い(全く効かない)ので調整を行います。 普段は困らないのですが、効かないのは何かと不安ですからね。 現状はこの状態で前後に抵抗がなく動く状態です。 これがパーキングブレーキのワイヤーになります。 どうやって調整するんでしょ? この部分だと思われます。 とりあえず10mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 11:00 なおポンさん
  • スカイウィブ CJ44 リヤータイヤ交換 (記録用)

    昨日のパンク穴が大きく危険なのSP忠男(上野店)で交換しました。 1本目32000km、2本目60025kmともにSP忠男(上野店)で交換。 10時予約で即、作業 3万km弱走ったタイヤです。 右側の方が片減りしていました?? 早いペースで車体からタイヤを外していました。 昨日の補修時、板のような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月23日 16:58 kazuasutoroさん
  • ドライブベルト&プーリー交換

    ドライブベルトとプーリーを、行きつけのバイク屋さんで交換してもらいました。 外したプーリーです。 ウエイトローラーも汚れてますね〜 プーリーが削れて段差が付いています。 このぐらい削れると高速ギア?に入らなくなり、燃費も大幅に低下します。 交換後はスタートもスムーズになり、燃費も良くなりました( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 12:27 panchi107さん
  • ウェイトローラー交換(25g×6個)

    スカイウェイブの1番の不満点、0発進時~のだるさですが、それを解消するためにウェイトローラーを交換します。 プーリーごと替える方が効果は高いでしょうけど、金額も抑えたいため今回はウェイトローラーのみ交換します。 デイトナの25gを6個交換します。 ウェイトローラーを交換するにはプーリーケース( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:46 なおポンさん
  • サイドブレーキのワイヤー外れたかも??(個人覚え記録)

    サイドブレーキワイヤーは通販でも3000円~4000円ほど 問題は今回のサイドワイヤーがカウルの中にあり 見る(確認)ことが出来ないことですな~ たぶん、写真②の部分のナットが緩んで 外れていると考えているのですが・・ 上の写真だと⑥の部分 真ん中の写真では⑧の部分なんですが・・・ 簡単な場所で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年7月4日 17:50 Mr.PUNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)