スズキ スカイウェイブ250 タイプS

ユーザー評価: 4.47

スズキ

スカイウェイブ250 タイプS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイウェイブ250 タイプS

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スターターリレーの交換

    スターターモーターが回らずエンジン始動不能となったため、リレーを疑って新品に交換することにしました 安価な社外品を注文しました メーター手前のカバーを外すとリレーが見えてきます 上部のコネクター(カプラー)を引き抜き、カバーを外します カバーが外れました 次は、電源ケーブルを外します 10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 10:45 ええころはちべーさん
  • ★ブレーキスイッチ交換★

    スカイウェイブのブレーキランプが点きっぱなしなので、ブレーキスイッチ?を購入、交換しました! こいつですね!! ネジ1本で外せます。 カプラーが2本刺さってるだけなので、外して付け替えるだけでした!! 結果は、バッチリ治りました!! 社外品ですが、フィッティング良好です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月17日 22:33 KuRiさん
  • FI警告-c12

    最近エンジンのかかりが悪くなってきて、 FI警告灯がついたり、つかなかったり(=д= ) 故障箇所を特定するため エラーコードを表示させます メーター下のカバーを取り外します プラスチックのクリップ?で止まっているだけなので 引っ張って取ります いくつかクリップ折れましたが仕方ない(T-T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:07 スラッピーさん
  • CJ43A レギュレータ交換

    朝、出勤しようとしたらセルが回らないのです。なぜ突然バッテリー上がり?と思って常備してるジャンプスターターでエンジンかけたんだけど、走っても全然充電されない。 充電されないということはレギュレーターかなぁ?と思って新しいのを注文しました。 ところが、サービスマニュアルを見ながら古いレギュレータを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 02:49 undef774RRさん
  • スズキ 純正 スターターリレー交換

    最近、スターターボタンを押しても「カチカチ」と鳴るだけでなかなかエンジンがかからない時がありました。 ネットで調べるとだいたいこいつがダメってことだったので純正を購入。 こちらが品番。取りつけ後はしっかりとエンジンがかかるようになりました!出先で始動出来なくなったらどうしようかと思ってましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 07:40 リッチーホワイトモアさん
  • ドライブレコーダーの移植

    フリスパちゃん(フリードHV)のドライブレコーダーの交換に伴い お下がりを「まめスカちゃん」に移植しました。 元々、右バックミラーに取り付けて有った ドライブレコーダーは先ずエンジンを切る前に 電源を落とさないと撮影データが飛んでしまうと言う 致命的欠陥が有りました。 と言うことは、事故時には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月19日 15:27 まめぱぱさん
  • ヘッドライト LED

    LEDヘッドライト取り付け♪ 夜間走行が楽しみ(^-^) めっさ明るい♪ ちょいちょいエンジンストールするからプラグを換えてみよう…て!Σ( ̄□ ̄;)酷い状態 とても同じ物とは思えない劣化?摩耗?具合い 交換距離 136250km ナイトシーン 光軸調整…こんなもんかなぁ(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月4日 13:50 踏んでいきます!さん
  • スターター交換

    エンジンの掛かりが悪く(特に再始動時)バッテリーを疑い一ヶ月程前に交換しましたが、あまり変化がなくそのまま乗っていましたが、先日やはり再始動時にエンジン掛からず(スターターの回転が遅い)ので、今度はスターターを交換する事にしました。 スターターはエアクリーナーボックスの下で外からは全く見えません� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 15:17 ジンタレさん
  • 知らん間に…

    ブレーキスイッチ リア交換^_^ 接触不良だったので^ - ^ 片一方のブレーキランプが切れてたから交換(^ ^) ブレーキランプ交換ついでにナンバーランプLEDにした(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月3日 17:17 京阪神山ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)