スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電 2024-05

    新車から3️⃣年経過のバッテリー🔋 ドラレコ常時録画もあるので充電します⚡️ シャッタータイミングが悪く映ってませんが1️⃣2️⃣.7️⃣V😨 しばらく放置して充電完了✅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 22:05 ゆうちゃん0209さん
  • ソーラーバッテリーチャージャー取付

    充電不足気味なので、セルスター(CELLSTAR) ソーラーバッテリー充電器 SB-700 DC12V専用を取付けました。 助手席側はライトのセンサーがあり邪魔になるので運転席側に取付け。 写真色々撮り忘れてますが。 配線はAピラーのカバーを外して通しヒューズボックス迄もってきました。 説明 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月5日 08:22 Babu2017さん
  • 補充電

    電流選択でAUTO バッテリー選択でSTANDARD 寒かったので一応WINTERモードにして充電START! 2時間ほど経って見に行ったら満充電になってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月30日 18:38 Babu2017さん
  • バッテリー補充電(備忘録)

    先日のバッテリー補充電を備忘録で残します。前回は年末辺りに補充電してから2ヶ月しか経過してませんが、この間でどの位補充電に時間がかかるのか、その確認も兼ねてます。 充電器はセルスターの『DRC-600』です。(コンパクトですが、具体的な残量表示等はありません^^) バッテリー繋げての診断は『満充電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 15:55 モトノアさん
  • 備忘録 バッテリー充電

    パワーアンプと常時監視機能付きドラレコを付けたせいでバッテリー充電不足気味になってしまったので、補充電をする事に。 補充電の為に、メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 (バイク~ミニバン/小型トラック/小型船舶) 12V専用 MeltecPlus MP-220 を購入。 接続はとても簡単でバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月24日 21:29 Babu2017さん
  • バッテリーメンテ補充電 

    定期的バッテリーメンテの補充電ですが、その前に簡単にターミナル・端子をショップタオルで覆い『接点復活スプレー』を吹きかけて磨きます。 エンジン停止の通常時で、ナビからの電圧表示は12.4Vです。 シガーソケットからでは12.6Vです。 エンジンルーム内は軽く拭き上げのみ。後はいつもの補充電開始で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 17:38 モトノアさん
  • バッテリー補充電(備忘録)他簡易ケア

    今日は出かける用事もないので、定期的なバッテリーの補充電を昼過ぎから開始。 現状『満充電』状態ですが、これからの猛暑に備えて、5時間以上かかりますので空いてる時間を利用します。 その間はコードはカウルトップの隙間から出して、ボンネットを閉めておきます。 充電中に簡単にケアを。車内コードレス掃除機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 21:08 モトノアさん
  • バッテリー補充電(備忘録・9月)

    先月に補充電をしており、短いスパンですが今回マメに補充電してみました。午前中用事も無かったもので^^ コンパクトで表示も簡易的な充電器、『ドクターチャージャー DCR-600』でパルス充電します。 (バッテリーにつないでから、コンセントに差し込むと診断開始)バッテリーレベルは1ケ月しか経ってませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月12日 16:14 モトノアさん
  • バッテリー補充電(備忘録)

    今日は前回からスパン短めですが、バッテリーの補充電をしておきました。 明日の大雨予報もありますが、GW前にやっておきたかったもので^^ バッテリーの診断はもちろん『満充電』状態です。 今日はお昼1時半頃から開始。夏日でかなり暑かったので、サンシェードの出番。 充電終了アラームが鳴ったのが夜7時半と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 20:32 モトノアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)