スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - キャリイ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ピカールエアコン添加剤投入

    去年スイフトに使って効果が感じられたピカールエアコン添加剤、 キャリイにも投入します、 エンジンルーム汚い(笑) 低圧のソケットが良い所にある、 作業し易い ガスは十分に入っている様だ ソケットのキャップを締めて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 19:53 肩車の弥七さん
  • 名義変更

    父が新しい軽トラ・DA16Tを購入したので 今までのDA63T(29万km)は 私名義となります。 住民票(マイナンバーは記載不要)& 車検証を持参、そして軽専用第1号様式と 軽自動車税申告書を記入して 名義変更手続き。 (新オーナー本人が手続きするので  申請依頼書の作成は不要。) 無事、名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 00:27 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • センチピードグラス・ティフブレア種まき

    センチピードグラス 高霊芝 ケンタッキーブルーグラス バミューダグラス モナコ セント・オーガスティングラス の混合芝生でしたが。 ティフブレアが仲間入りしました。 いずれは自然と淘汰されていき ティフブレアと高霊芝になって冬はきれいに枯れて欲しいのですが。 冬柴のブルーグラスは 夏の暑さに耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:42 たあぼくんさん
  • ヒーターの効きが悪い・・・気がする

    鹿児島も朝晩の冷え込みが厳しくなりました。 毎日の通勤時は気にならなかったのですが、長距離を乗っても暖房の効きが悪い事に気がしました。 温度設定を暖房にすれば、出てくる風は熱くて永く手を当てられないぐらいの風が出てくるはずがさっぱりです 冷却水が漏れてないかリザーブタンクを確認 ラジエターもキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 19:20 haruru w204さん
  • ミリタリーキャリー こだわり仕様②

    前回の続き こだわり部分をピックアップ アンテナ外し時のカバーをつけました 走行しても落ちない仕様。 前回のは風で飛びそうだったので交換 実は百均でスプレーボトル4本買って、やっと適合するやつ見つけました。 フタの部分が土台と同じ大きさ、ホットガンで熱し、きつくハマる(コレ重要)ぐらいまで拡げて内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年10月29日 10:55 seki-ggさん
  • 納車初オイル交換

    本当は0wー20が良かったけどとりあえずこれで 4070キロ走ってる割にはそこまで汚れてはなかったけど、オイル劣化の為少し早く交換しました。鉄粉はあまり無い状態 オイルが垂れない様にペットボトルを切りジョウゴを作って注ぎました ドレンボルトはエマーソンのトルクレンチにて35N-mで締めました 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 11:27 GF(仮)聖櫻学園メモリアルさん
  • ミッション修理

    ミッションが固くて2.3.4速しか入らなかったギア。硬すぎてワイヤーが外れたりしてやばかった…のでディーラーに診てもらいました。 仕事に使うので代車は軽トラがいいと言ったら、新車のスーパーキャリィが来た。 新車だからか、シートがいいからか、静かで乗り心地がいい! オーバーヘッドシェルフもあるし… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 21:27 かすたねっとさん
  • キャビンバックガード製作 2

    自分はゴムマットが余っていたので、 イレクターパーツに1発ビスで固定 付けるとこんな感じ 出っ張りに収まってますね🎵 スパイダーモアを乗せた時、しっかりとプロテクトしてます🎵 一番厄介だった草刈機! キャビンを傷だらけにしてきました💦 バッチリですね👍️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:24 あらたっちさん
  • キャビンバックガード製作 1

    このボルト穴を使用します。 イレクターパイプで作ります。 まずはこれを用意します。 外したボルトはロック剤?みたいなのが塗られてるのでダイスで削ります。 共締めします。 柱建てます 柱は接着するので外したい時はこんな感じで延長アダプターと12ミリのソケットで行けます⤴️ 本体はこんな感じで、横棒と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:16 あらたっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)