スズキ スイフトハイブリッド

ユーザー評価: 4.08

スズキ

スイフトハイブリッド

スイフトハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スイフトハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルーフ 天井 デッドニング Part 1

    以前から気になっていた天井の雨音対策 デッドニングしようとネットをググっても現行スイフト の通し作業の整備手帳が見つからず、色々調べてアップしてみました。 このブログを見ながら作業されるかた向けに書いていますが、あくまで自己責任にて作業願います。 素人の作業のブログである事をご了承下さい。 です ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月6日 13:52 matsuchan_jpさん
  • ルーフ 天井 デッドニング Part 5

    Part 4の続きです。 全てを外してやっとルーフカバーが出せるようになりました。 ハッチバックドアから出しますが、あっちこっち引っかかりながら出しました。 写真は事故車のように見えますね。 ルーフ裏に制振シート レジェトレックスを貼ります。 1000×500×1.5㎜サイズ2枚組で、少し残る程 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年1月8日 17:08 matsuchan_jpさん
  • ルーフ 天井 デッドニング Part 3

    Part 2からの続きです。 アシストセンサーカメラのカバーを外します。 本来この部分は後で説明するA B Cピラーを外した後(部品を外す一番最後)に外す方が、天井カバーの支えになっていて、且つアッサリ外れるので作業がしやすいです。 まず、黄色丸の部分を下に引っ張り爪を外します。 次に前方に1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月7日 18:16 matsuchan_jpさん
  • ルーフ 天井 デッドニング Part 4

    Part 3からの続きです。 Bピラー上部のライトグレーのカバーを外します。 爪の外れた黒いカバーを手前に引くとライトグレーのカバー最下部に写真赤丸の所の爪が見えます。 2つの爪は外側を向いているので、手を潜らせ、つまんで外します。 簡単に外れます。 上部の爪を外します。 カバー下側を手前に少し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月7日 19:58 matsuchan_jpさん
  • ラゲッジルームにロードノイズ低減シートセットを付けてみた

    高速道路を走ると、どうもロードノイズが気になるので、「【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用 普通車用 4953」を付けてみました。 写真右側のプレート ダンピングシートが袋2つで、20枚も有りました。 こんなに使う? 埃を拭き取って、20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:44 matsuchan_jpさん
  • シート下小物入れ設置

    100均で買った小物入れです。 同じく100均で買ったマジックテープです。 マジックテープのオスの方を、小物入れの裏に張り付けて。。。 シート下のここに設置しました。 細々したものを入れておくのに、便利です。LEDライトとか、USBケーブルとかをいれてます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月12日 15:10 ダンチョさん
  • ルーフ 天井 デッドニング Part 2

    Part 1 ルームランプの続きです。 爪は前方と後方に各2個ずつ付いてます。 左右には有りません。 金具爪の引っ掛ける部分は少し接地面から離れている為、内張外しで爪を押して外す事はできません。ランプカバーの淵が傷ついても目立たない前方の淵 全体に力を掛けて引き下げます。 最初は写真の青枠の前方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月6日 19:29 matsuchan_jpさん
  • サイドブレーキカバーの取り付け

    「MAZDA CX-5 サイドブレーキカバー 黒赤ステッチ」を取り付けました。 本日届いたサイドブレーキカバー(MAZDA CX-5用) カバーを裏返してサイドブレーキボタンに差し込み、そのままゆっくりと被せてしまえば完了です。 穴が小さ目だったのでボタン周りの革の捲れ具合が気になり何度かやり直し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月29日 17:14 マモくん@FANKSさん
  • ✨️車体側無加工でルームランプ付けます!✨️

    マグネットタイプも有ります(*^^*) ですがベルクロが理想的✊ 昔、改札口で駅員さんがこんなのを カチカチ鳴らしてましたよね(*^^*) (; ꒪ㅿ꒪)えッ知らない? ダイソーのパンチですが パチンと!音を立て綺麗な 輪っかをくり抜けます🎶 ハサミでチョッキん✂︎ イメージ通りだよ✌️ カット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2024年1月7日 12:40 ローズ・ヒップ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)