スズキ スイフトハイブリッド

ユーザー評価: 4.08

スズキ

スイフトハイブリッド

スイフトハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアオープン連動カーテシランプ&後方アピール(今度は助手席側)

    今回はやっとドアオープン連動カーテシランプ&後方アピールを助手席側に取り付けました。 運転席側と同じレッドを着けようかと悩みましたが、ほとんど使う事が無いだろうから綺麗目なブルーにしてみました。 今回もアースはドアスイッチの裏に来ているドアスイッチ線へ接続です。 運転席側はピンク色でしたが助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月1日 19:17 マモくん@FANKSさん
  • ドアオープン連動カーテシランプ&後方アピール(運転席側のみ)

    LEDテープを使い運転席側のみドアオープン連動のカーテシランプ&後方アピールを取り付けました。 電源は常時電源で、アースはドアスイッチの裏に来ているドアスイッチ線へ接続です。 アースは私はカプラーから端子を外して配線しましたが、大人しくドアスイッチ線からドア枠下側の間にあるピンク色の細線から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月10日 16:07 マモくん@FANKSさん
  • スロットル&クルーズコントローラー(3-drive AC )取り付け

    プレサージュからの引き継ぎ品のスロコン&クルコン(3-drive AC)を取り付けました。 取り外したままずっと転がってて余ってたし。(笑) NISSAN→SUZUKIへとメーカーも変わったので車種別専用ハーネス2種を再度購入。 そのお陰で、車速の取り出しとアース取りのみで取り付け終了。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 15:02 マモくん@FANKSさん
  • ヒューズボックスのふたが閉まらない

    リヤにドライブレコーダーを取り付けることにしたので、市販のヒューズ電源(エーモン・低背ヒューズ電源【E578】)を利用して電源を取り出すことに。 32番ACC2(15A)を利用 アースはヒューズボックスの左下(Aピラー根元・助手席)にあるアースポイントのボルトに接続。 予想はしていたが、ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:58 プリモ君さん
  • アイストキャンセラー取付け(カプラーオン タイプ)

    このパーツは 納車前に購入して 取付けるのを忘れてました。 アイドリングSTOP機能は省エネと 環境の為には非常に良いと思いますが いかんせん、昔人間の為 馴染めません。 エンジンかけるたび アイドリングSTOPを OFFにしていました。 また、アイドリングストップ機能は バッテリー寿命が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月3日 16:55 gonta5476さん
  • 電源ソケット取付

    途中の写真撮り忘れました(汗 先日の1ヶ月点検でヒューズBOXの位置とたどり着く方法を伝授w まあ、単純にグローブボックスを取り外せば良いと言う事でしたが… これで空気清浄機移植完了です ( *´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 14:18 sugiver1さん
  • ホーン交換

    以前のスイフトもでしたがホーンがあまりに貧弱でした。 今回自力で取り付けようかなと考えましたが、丁度メーターの取り付けを行うため合わせてSABにてお願いしました。 ミツバのアルファーⅡ コンパクトにしております。 納得の音になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 22:48 一風85さん
  • エンジンスターター(CIRCUIT DESIGN NEXTLIGHT Ⅱ)の取り付け

    やっとエンジンスターターを取り付けました。 やることは簡単なのに雨が降り出したり、配線加工の面倒な場所が多く大変でした。(笑) 取り付けの際に外すパネルは サイドシルフロントスカッフ(右) ダッシュサイドトリム(右) コラムホールカバー グローブボックス との事でしたが、 確認したいこともあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 21:50 マモくん@FANKSさん
  • マルコ スーパーギガホーン取り付け

    マルコ スーパーギガホーン 取り付けしました。 取り付け場所ですが ここしか無いかな〜〜 左側【助手席側】ヘッドライトの真下に アングルを使って取り付けしました。 アングルは ホームセンターで購入しました。 ボルト ナット類は 緩み防止のため ネジロック剤を塗布しました ハーネスはコル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:00 gonta5476さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)