スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツインEC22S

ツインの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ツイン [ EC22S ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • インプレッサGDB(A/B型)シート流用 その1

    GDBの表皮とウレタンスポンジをツインのシートフレームに流用します。 試行錯誤しながら作業しましたので写真が少ないですが・・・。 流用出来るかわからなかったので、実験用に比較的安価だったGDBの助手席を落札。 *運転席購入後、座面を入れ替える作業をする羽目になりました。(汗) フレームと表皮&ウレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月26日 13:25 キャポポさん
  • シートリクライニング機能拡張(運転席・助手席)

    ツインのシートは後ろへのリクライニングがあまり倒れない(ーー;) 写真ぐらいしか倒れない(言い過ぎ) 運転席側。 はい。いきなりですが、運転席シートを外した図。 シートは、ネジ4本で止まってるので 道具さえあれば、誰でも外せるぐらい簡単。 シートベルトだけ少し気を付けた方がよいかなぁ? 写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月4日 11:37 御統(みすまる)さん
  • インプレッサGDB(A/B型)シート流用 その2

    GDBの運転席を購入しましたので早速分解。 助手席と比べると、シートの座面フレームが皿状では無くスプリング形状になっています。 また座面のウレタンスポンジが薄いです。(写真ではわかり難いですが) 前回、助手席の座面をツインの運転席に使いましたが、座面を下げるため運転席の座面をツインの運転席に使い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月26日 14:15 キャポポさん
  • 助手席リクライニング加工

    2020/03/01 掃除ついでに助手席リクライニング角度を加工。 ディスクグラインダーでマーキングした部分を切除。 角度拡大後 周辺の表皮が焦げるのを防止するため、 雑巾を濡らして保護。 ディスクグラインダーの回転を抑えるためAmazonで安く売っているACレギュレータを介した。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月21日 13:37 親熊さん
  • ツイン純正シートをラパンSS純正シートへ変更!!助手席動画あり

    この度は助手席のシートをラパンSSシートと組み替えていきたいと思います。 右がツインの助手席シート 左がラパンSSの助手席シート まずはツインのシートを分解していきます。 フレームとウレタンシートをバラバラにします。 ラパンSSのシートも同じ要領でバラバラにします。 座面フレームは錆を落として、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月4日 23:47 ボウズジャパンさん
  • ラパンSS純正シートへ交換

    運転席交換から大分たちますが、やっと助手席も ラパンSSのものに交換できました。 バックレストを倒す紐がツイン純正では背面上部から ワイヤーを使って出ていますが、助手席左側から リリリースレバーを直に引っ張るようにしました。 助手席 シートのベース→ツイン シート座面、スポンジ、表生地→ラパン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月15日 13:09 caromさん
  • 助手席にリクライニングを・・・・・。

    通常の助手席(スライドなし、リクライニングなし) 背もたれのひもを引くと前に折りたたまれます。(ツインをしらない方のための説明です) ツインを長く愛用されてるオーナーさんの投稿を参考に、加工してみました。(矢印部分の手前の鉄板をカットするだけで、フラットになります) カットにもよりますが、段階的に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月25日 14:51 えすいなさん
  • シートカバーの取り付け

    シートカバーを取り付けるのに、まずシートを外します。 ネジは14mmです。 助手席は背もたれを倒せば取り出しやすいけど、運転席は慎重に取らないとシートの足で傷つけます。 運転席の取り方としては、まず前のネジを緩める。 次に、シートを前にずらして後ろのネジを外して、それから前のネジを外した方が後の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月17日 17:09 A-SHIBA-YANさん
  • 運転席をフルリクライニングするようにする

    椅子を取っ払いまーす! リクライニングレバーの裏側のネジを外しまーす! *ネジは1ヶ所だけ♪ 矢印の出っ張りがストッパーに当たってフルリクライニングしない原因でーす! 削りまーす! フルリクライニング! 車に椅子を戻せは出来上がり(*^^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月2日 22:58 笑いおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)