スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツインEC22S

ツインの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ツイン [ EC22S ]

トップ 内装

  • リヤラゲッジボックス、ルームミラー、サンバイザーの取り付けと交換

    買うとお高い純正品も、流用中古パーツなら超激安!。 HN12S・keiケイ中期型純正ヤフオク2000円のこの品、予想通りぴったりとハマりました。 周辺の内装トリムはとりあえず今回は無視したので多少の隙間も無視。 気にしない気にしない。 取り付けなんて作業じゃあなく、滑り止めシートを敷いて、ただた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年11月29日 02:14 いぬちよさん
  • インシュロック1本でリアハッチ中からオープン

    ここにきインシュロック掛けました。 こんな感じ このインシュロック引くとハッチ開きます。 ツインだから運転席からてがとどきます。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月2日 14:17 おかぷり。。さん
  • 室内バックドアオープナ取り付け

    自分のツインは、リアガラスのハッチは、外側からカギで回すので面倒くさい? 最初から付いていたガラスハッチ 新しい ガラスハッチに、 ワイヤーを、取り付ける バックドアのケーブル新品 そしてハンドルオープナ 新しいのと古い物 取り付ける 今回は、シート類も外すので 次いでにお掃除する事に 今度は、中 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月11日 15:36 桃ラスカルさん
  • インプレッサGDB(A/B型)シート流用 その1

    GDBの表皮とウレタンスポンジをツインのシートフレームに流用します。 試行錯誤しながら作業しましたので写真が少ないですが・・・。 流用出来るかわからなかったので、実験用に比較的安価だったGDBの助手席を落札。 *運転席購入後、座面を入れ替える作業をする羽目になりました。(汗) フレームと表皮&ウレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月26日 13:25 キャポポさん
  • トッポBJ オーバーヘッドコンソール

    よいと@改さんのまねをして取り付けました。 よいと@改さん、色々アドバイスありがとうございました。 粗があるけど気にしない気にしない。 ルームランプをLED化 マップランプもLED化 夜はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年9月30日 11:12 マック.さん
  • シートリクライニング機能拡張(運転席・助手席)

    ツインのシートは後ろへのリクライニングがあまり倒れない(ーー;) 写真ぐらいしか倒れない(言い過ぎ) 運転席側。 はい。いきなりですが、運転席シートを外した図。 シートは、ネジ4本で止まってるので 道具さえあれば、誰でも外せるぐらい簡単。 シートベルトだけ少し気を付けた方がよいかなぁ? 写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月4日 11:37 御統(みすまる)さん
  • ラパンSSダッシュボード

    ツイン純正ダッシュボード&メーター周りです。 ダッシュボード取り外し & NAエンジン→ラパンSSターボエンジン & A/T→M/T どきどきのダッシュボードカット & 紺色→黒色へ塗装 配線組み換え ラパンダッシュボードとの!! 合体!! 違和感無く装着(笑顔) ラパンSS スピードメーター・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月14日 02:23 ボウズジャパンさん
  • インプレッサGDB(A/B型)シート流用 その2

    GDBの運転席を購入しましたので早速分解。 助手席と比べると、シートの座面フレームが皿状では無くスプリング形状になっています。 また座面のウレタンスポンジが薄いです。(写真ではわかり難いですが) 前回、助手席の座面をツインの運転席に使いましたが、座面を下げるため運転席の座面をツインの運転席に使い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月26日 14:15 キャポポさん
  • ELメーター Twin AT 白

    ELパネルを貼って見ました。加工精度に難があるのでよくあわせてから固定しましょう。色の切替スィッチが在りますが、青と青緑で殆ど一色みたいなものです。青にして最大輝度にすると、インバータ音が聞こえるので、青緑にして輝度を最大にしました。 ヤフオクでの購入でしたが、どちら側が客か分からない態度をとられ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:21 マック.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)