スズキ バンバン50

ユーザー評価: 3.67

スズキ

バンバン50

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - バンバン50

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンガード塗装

    そのままメッキで使いたかったけどさすがにサビが酷かったのでシルバーに塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 13:54 TAISHOさん
  • クラッチのオイルシール交換

    どうやらクラッチのオイルシールから毎回オイル漏れがみられ、ミッションオイルが減っている事にある時気付く。 奥の黒いオイルシールをピックツールで引っこ抜かねば、ならないも、なんなく引っこ抜く。 知り合いの方から新品部品を1300円くらいで取り寄せていただき、こいつを穴にはめ込む。真ん中にリチウムグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 00:42 ゴルゴ40さん
  • 特急仕上げ❗(゜ロ゜;💦

    毎度です❗ 九月ですよ。 夏は短い❗(゜ロ゜;💦 秋到来❗ 去年嫁ぎ~~~~のしてきた猿エンジン❗ 昨日は1日家に帰れなかったので(仕事の都合)、猿エンジンをリメイクしました。 ( ̄▽ ̄;) 味噌漬け状態の猿エンジンを先ず、洗います。 ソルベントで、歯ブラシやワイヤーブラシ、スクレーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年9月18日 07:21 k453さん
  • エンジンブラスト

    ブラスト中 ブラスト前 下処理 仕上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 20:18 RV50-5さん
  • アイドリング不調解決。 にんじん

    逆さまにすると、+ネジ4本あるので外します。 長期間あけていないと、ガスケットが付いて開きにくくなっています。 ココから集中していて写真はありません。 今回、新品を組んでそんなに期間が経ってなく中は綺麗だったので、細かい部品は外さずにキャブクリーナーを各穴に吹付けました。 乾かしている間にパソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月3日 02:58 wild-boarさん
  • アイドリング不調解決。 いちじく

    復活したアイドリング不調。 の為、綺麗と願いつつキャブを掃除しました。 まずは、燃料コックをoffに、そしてエンジン横のカバー《VANVANに乗ったときに右足がくる側》を開けます。 +ネジ4本。 ココの+ネジ4本も。 あとで邪魔になるのでシルバーのカバーとゴムのカバーを上に上げます。 ゴムカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年8月3日 02:42 wild-boarさん
  • アクセルワイヤー破損

    アクセルグリップを交換してから、操作できることはできるのですが違和感を感じていました。 不信に思い、一回バラしてみるとワイヤーが切れかけていたのです(--;) 手ですぐにねじ切れるぐらいにきれかかっていました、運転中に切れなくてよかったー。 しばらく運転はお預け、スズキのバイクショップでワイヤーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 00:41 田中屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)