スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー

    今や定番となっているドライブレコーダー設置。 DIYでやるのに一番大変なのは配線の取り回し。動画などで確認をしながら配線の取り回しをしてみたが、合計で2時間くらいは作業に使ったと思う。配線自体は簡単なのだが取り回しが大変というのがドライブレコーダー取り付けですね。 後ろ側は、ハイマウントストップラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 03:04 JEDAさん
  • キーフリー 電池交換

    2023/5/2 特に違和感ないですが、早めに交換  CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:46 N700さん
  • Changer T880 ミラー型ドライブレコーダー取付

    大陸製ですが割と評判の良いChangerというブランドのミラー型ドライブレコーダーです。 これまではCOMTECのZDR-014を使用していましたが、フロントのみしか装備していませんでしたし、車も乗り替わった事だし、丁度Amazonセールもやってたので購入してみました。 しっかりとした作りで、梱包 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 15:49 もみじマンじゅうさん
  • リアのドライブレコーダー

    Amazonで激安のドライブレコーダーがあったので注文。 安心の中華クオリティでお約束のボコボコの箱でした。 シガーから後ろに持ってくるのが面倒なのでリアワイパーの紫からACC電源を拝借 USB電源を取りました。 元通りカバーを被せる。 爪が4本のうち2本折れたので後で買っておかないと こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 16:42 鮭鍋さん
  • 中華ドラレコをリアに装着動画あり

    リアにドラレコが無いので、お守り程度の考えで、AliExpressにて激安ドラレコを購入しました。 1,600円也。 詳細は動画でも紹介しています。 それでは取付開始!! 電源はACC2(15A)から取りました。 (テスターで確認済み) エーモンE578使用。 使用方法はヒューズを差し替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 09:48 ぷらこうさん
  • リアのセキュリティLED(疑似録画警告) 完成!動画あり

    煽り対策に、大陸製 ソーラーセキュリティLEDを使用していましたが、ソーラー充電がうまくできず光らないので、 ①アクセサリ電源から点灯 ②赤色点滅 ③スイッチでON-OFF をDIYで頑張ろうと。 配線などは至って単純、手間がかかるだけ。 エーモン3218(トヨタ用スイッチ)がぴったり。 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:29 ぷらこうさん
  • viper330v 取り付け

    サイレンはエンジンルームに サイレン配線はボンネット用ワイヤー貫通穴利用。 グローブボックス裏は通すことが出来なかった。 ACCはACC2 15Aから。常時電源はホーン15Aから。 ロックとアンロックの配線は、運転席右側の右サイドカバー内20P白色コネクタの青色線がロック信号線、桃色線がアンロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月21日 21:34 モチモチうさぎさん
  • ドライブレコーダー apeman C470

    アマゾンさんから届きました。6880円でした。昨晩の注文で翌日の13時過ぎに着くとは流石ですw どっかのスマホみたいなお洒落なパッケージです。 本体操作面側。シンプルです。 本体レンズ側。大きさ比較のラークですw 内容一覧。 シガーソケットプラグはUSB付です。 とりあえず電源入れて各種設定。 吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:28 rosamia@さん
  • ドライブレコーダー取付 ND-DVR1

    今回取付のドライブレコーダーはカメラ分離タイプなので本体取付位置に悩みましたが運転席の左下側にしました。 本体固定するためにステーを両面テープで貼り付け ただこの位置斜め下にカーブしているのでこの先取れてこないか心配ですが このドライブレコーダーはモニターに映して設定しなければいけないタイプなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 16:36 うみたけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)