スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグスイッチ交換(記録用)

    車検に預けたら、後付けしたフォグスイッチを移設されました 以前はかなりステアリング下奥底に手探りしてスイッチ押してました。 どうやら、スイッチは見えるところにつけないといけないようです (ちなみに写真に写っているスイッチは旧スズキ純正スイッチだったようで、正規設置場所にはサイズが異なりつけられま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 00:06 ふぉれぼれさん
  • …え?もう?

    なんと言ったら良いのか…。 スマートキーの電池ってこんな早かったっけ?というのが正直なところ。 前回が確か昨年の10月頃。 今回は昨日電池マークが点灯し交換。 自身は『リモコン』での開閉はあまり行わない人なのでちょっと早い気がする。かといって何か異常が有るわけでは無さそうだし… 電池交換で済んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 20:15 ゆのみさん
  • レーダー探知機土台

    整備とは言えませんが… 土台を耐震マットで固定してみました。 少し粘着という面では弱いかもですが、大きさはドンピシャでした! ダイソーで購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 19:35 まめちょんさん
  • HUD装着

    私はついついスピードを出しがちなんでメーターを頻繁に見ます。 なのでセンターメーターは嫌いです。 よく特色に視線移動が少ないと有りますが、通常メーターは縦移動でセンターメーターは横移動なのでワタシ的には移動量が多いと感じてイライラします。 新古で買った親父のワゴンRにはヘッドアップディスプレイが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:44 気まぐれカーマさん
  • 安全運転の御守り

    まずお断りを。 この記事は遡ること一年半ほど前の事になります。装着して投稿してたつもりでおり、改めて投稿となります。 と言うわけで… 従来よりドライブレコーダーは使用してましたが機能不全により誤作動を起こすようになったので、この機にミラー型へと変更しました。 いつものようにヤフオクを物色し攻防の末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 09:44 ゆのみさん
  • ドアロック連動ミラー格納キット取り付け!

    納車前に購入してました。 毎日NOAHの乗り換え準備に仕事終わりから小一時間作業してたので、帰宅が23時過ぎが続いて・・・ 今日はちょっと早く帰宅出来たのでようやく取り付けしました。 配線を調べてゴニョゴニョするのが面倒だったんで、ポン付けキットで手抜き・・・ ちょっとお高いパーツでしたが作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 00:38 ケン坊@さん
  • ワイパーを完結時間調整式に動画あり

    YouTubeの手順通りにすんなり取付できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 10:01 AMX004さん
  • キーレス連動ドアミラー格納ユニット

    ようやく暖かくなってきたので正月に購入したこちらの商品を取り付ける。 常時電源とロック・アンロックの線を噛ませるだけの簡単作業。 エレクトロタップはお勧めしないと説明書に書いてあったが使ってしまう。 ユニットにギボシのオスを付けてこちらと接続。 冬になったらアンロックの線だけ引っこ抜けば機能オフに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 13:30 鮭鍋さん
  • ヒューズ交換

    前回タイヤ交換で二股シガーから電源取ってインパクト使おうとしたらヒューズが飛んだので交換。 実店舗で売ってるところ見たことないので通販で入手しないといけないのが大変。 ヒューズボックスはダッシュボードの下にあります。 グローブボックスの奥を内側に押すだけで簡単に外れます。 そのまま下に押し下げて取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 12:37 鮭鍋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)