スズキ ワゴンRソリオ

ユーザー評価: 3.98

スズキ

ワゴンRソリオ

ワゴンRソリオの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ワゴンRソリオ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 吊りゴム交換

    信号などで停車中にアイドリング回転数が下がると、どこからともなくコトコトコトと音がする。 車内のどこからするかわからない。車の下にもぐり、マフラー周辺を見ても触れてもわからない。もしかしてと思い、マフラーの吊りゴムを交換してみることにした。新しく交換したゴムは青い物。 上部はボルトオンされていて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月18日 17:34 sunrise1371さん
  • 毎度の御守り 桃太郎錫(擬似モータロイ)

    今回も買いました♪ 毎回お世話になっているヤフオク出品者さんから。 画像は15型。 前回までは、15型と10型で大きさ違いだったのですが、ガソリン盗難防止の網などの関係でタンクまで到達し難いのを考慮して、ラインナップが変更されていました。 10型→N型(涙滴型) 今回は、15型2個 N型2個。(1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 11:30 にこぱんさん
  • イリジウムMAX逝って見るぅ~?

    エアクリのカバー&パイプを撤去してプラグカバーを外すと セミダイレクトイグニッションがお目見えします♪ 1本ずつイリジウムプラグに換えて逝きます♪ セミなので2本だけNGKプラグコードに換えました♪ 一番左のプラグだけ煤けてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ このプラグだけ軽く緩んだのでトルク不足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月10日 21:23 クロベイ♪さん
  • お守り その5 マイナスイオン発生器具

    出来も悪いし、画像も無いです。 エアクリBOXの中に、自作のマイナスイオン発生器具の取り付けをしました。 ヤフオクで入手した、とある 触媒となる紙を薄い銅板でサンドし、それを4層ほど重ねてホチキスで固定した後、アルミテープで巻いた感じですね。 壱号機の時は、BOX外に貼り付けてありましたが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月14日 17:03 にこぱんさん
  • 数日経ってしまいましたが…

    画像も何も無くて申し訳ない限り… 仕事兼自家用として配備されてから、2度目のオイル交換です。 よく行くオート○ックスにて、セール品のMobil SUPER1000(1980円 5w-30)+前回交換しなかったフィルターも交換。 前回、エンジン内をコーティングするため、IXLメタルコンディショナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月13日 03:41 にこぱんさん
  • 自作エアインテークⅢ(笑)

    以前に投稿済みの<自作エアインテーク>の第3弾。 第1弾は既製品のフィルターを使用しましたが、取り回しが長い・場所を取る(かさばる)等から撤去(苦笑)。 第2弾は先端がマル形状(写真取り忘れ)。 第3弾が今回製作の軽量版。 材料はアルミ製ジャバラホース(DIYショップで購入)とデスクスタンドの傘( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 14:19 kudoumanさん
  • オイル漏れ修理 延長戦

    一応念のためにオイルパンの ガスケットも交換。 マイナスドライバーでこじ開けて こびり付いている以前のガスケットを削り 新たに液体ガスケットを塗布・少々乾燥させて そして元の形に戻してあげます。 こちらはマフラーさえずらすことが出来れば 後は楽勝な作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 10:04 @halさん
  • ブルーポイント パワープラグコード

    廃車にしてしまった弐號機から外してあったパーツの移設となります。 この辺りの交換は手慣れたもんで、⭕️の部分を外して、 こうしちゃって作業。 経年劣化によるヒビなどを考えて作業してくださいね。 (*´・∀・)(・∀・`*)ネー♪ エンジンのヘッドカバーの赤丸部分の8mmボルト4本を外して、カバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:57 にこぱんさん
  • リア見栄え重視に改装

    購入から数ヶ月・・・、気になっていたマフラーエンド 部分で、本当ならばマフラー交換と行きたい所ですが 何せこの景気(-_-)オイラの財布も景気は同調しており 安価に見栄えのみ向上させる事に!! 95mmのマフラーカッターを装着。。 取り敢えず見栄えUPしてますよね?~ と言う事で・・・(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月4日 15:02 @halさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)