スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーカバー取付け

    先日、加工&塗装したキャリパーカバーを取付けしました。 とし兄貴の真似をして、スプリングにて装着予定でしたが、パーツが揃わず(T_T) カル工房の真似をして、ステーにて取付けをしました。 使用したステーは、エーモンの150×15×1.2mmの長穴ステーです。 これをキャリパー裏の上下ボルトに取付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 12
    2013年7月30日 00:26 深ちぃさん
  • キャリパーカバーリニューアル?パート2

    続きです。 ステーを固定する穴あけ加工が終わったので、今度はステーの穴を片方だけ4㎜に拡大し 六角ボルトでステーとキャリパーカバーを固定するように加工! そして、赤ペンキで塗装☆ 100均のスプレーで(爆笑) と、材料に載せるの忘れましたが 3㎜のステンレスボルトを使い、パート1でご紹介した灯油 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2013年5月5日 20:41 としちゃん@ZVG15さん
  • キャリパーカバーリニューアル?

    前回、ブ◯ンボダミーキャリパーカバー装着しましたが、あの時… 加工ちょっとミスり微妙にズレてたから 俺、そういうの許せない性格(爆笑) また、1600円でキャリパーカバー購入! そして、新たな加工へ まず、不要な部分をカット! これ!大事! あまり適当だとズレちゃうよ(*^◯^*) お次は、今回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年5月5日 20:22 としちゃん@ZVG15さん
  • ダミーローター取り付け

    おととい、バイト休みだったので 友達の給油所の場所借りて取り付けでーす! まずは、ジャッキアップしていきます! そんで、タイヤ外して装着! 最初取り付けしたらガタあったので 2箇所両面テープ使いました! そんで、ホイールはめて かんせーい( ´ ▽ ` )ノ こうやるとあんまり目立たないですね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年4月18日 15:45 :SEIYA:さん
  • ブレーキローター 13V→14V化

    ブレーキローターの大径化行いました。 用意するもの 14V用キャリパーサポート 14Vローター パッド キャリパーサポートはHN11Sターボ用のキャリパー一式をオークションにて落札。 分解してキャリパーサポートのみ使用します ローターはディクセルのHN22S Keiワークス用 パッドはアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 19:52 すてお@R06A_Tさん
  • ABSセンサー交換

    走行中にABSセンサーとタイヤ空気圧センサーが同時に点灯しました。 2日前に空気圧は、チェックしてたので(?_?) なぜ エアー漏れは、してないと思うが・・・ とりあえず、ガソリンスタンドで空気圧のチェック・・・ 空気圧問題なし。 空気圧センサーをリセットしても初期化ならない。。。 考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年3月14日 23:11 メ→リ→さん
  • ダミーローター取付Part.2

    いきなり取付後。 詳しくは http://minkara.carview.co.jp/userid/626972/car/534565/1720332/note.aspx をどうぞ キャリパーの大きさが前後一緒になった☆ ステーもバージョンアップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月27日 23:23 カル☆ミさん
  • キャリパーカバー取付

    まずは先日貰ったフロアジャッキを使う為に これまた昨日作ったスロープを使います もっと長くすりゃよかったwww ジャッキポイントはダイブ奥なので結構めんどい ただパンタジャッキと比べ物にならないほどに楽チン フロアジャッキを使えば馬が使える! これで落下の心配はほぼないので安心(・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 06:15 カル☆ミさん
  • ブレーキキャリパーカバー装着

    ローター交換も終わってやっと取り付けできますわーい(嬉しい顔)ひらめき 今回とりつけるのはこちらわーい(嬉しい顔)手(パー) 近くで見ると凄くカッコいいですねるんるん パイプの部分は本物の銅が使われてますぴかぴか(新しい) 装着前はこんな感じわーい(嬉しい顔)ひらめき 履いてるホイールはロクサーニEXベルテックスですぴかぴか(新しい) 作業にかかりましょうぴかぴか(新しい) ジャッキアップポイントにジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月8日 14:16 KNG-STINさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)