トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルファード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • シフト周りピアノブラック·ナビコーティング

    用途ドンピシャの物があったのでコレを施工 中身はコーティング用クロス2 拭き取りクロス1 コーティング剤 塗って2分3分でボディに塗る固形WAXみたく白濁します。 付属のクロスで念入りに拭き上げ。 折角コーティングしても拭き上げ悪いと白くボケて残るので 自分はハンドライト使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月30日 18:40 ALvanさん
  • フロントドア音鳴り対策

    暖かくなってきたので、最近はあまり鳴らなくなりましたが、少し前の朝めちゃ寒い日、出発してしばらく耳元に「カタカタ」と耳障りな音が。 シートベルトアンカーのところでもなく、ドアの黒いところを押さえると収まるので、対策を施しました。 これは「エプトシーラー」という、元は建築の気密対策でサッシ周りに貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:20 アル虎さん
  • スライドドアトリム静音化

    Sはスライドドアトリムの吸音材がフエルトのようなもので、上級グレードはシンサレートのようなもので差別化が図られている。 フエルトの上から、シンサレートを追加。 ついでにスライドドアウィンドウガーニッシュにもシンサレートを追加。 雨の日の走行音が静かになった気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 13:37 さん
  • 内装異音(ビビリ音)診断対策

    高速道路のザラザラした路面でのみ、車内からビビビッと異音が気になったので対策。 長らく探していたが、フォワードレコグニッションカバー付近からと断定。 エプトシーラー テサテープなど駆使して隙間を詰める このカバーからの異音は消えました。長かった。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月7日 17:24 さん
  • 真実はすぐそばに!穴の謎を解け👀 

    その事件は… HDMIケーブル増設作業が引き金です( ・`д・´) ナビ裏からHDMIケーブルを引っ張る為、ナビを取り外しケーブルIN✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ ついでに、大型コンソール内に増設していたUSBポートをステアリング左側のインパネサイドカバーの空きスイッチホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月7日 20:12 ギャル中Reloadedさん
  • バックドアLEDパネル塗装

    以前GARAXのバックドアLEDを取り付けしました。 しかしパネル色はシェルしか設定がなく暫定的にそのままで取り付けていました。 さすがにこのままでは見た目が良くないのでパネルを同色塗装しました。 外してマスキング ミッチャクロンを吹いてダークグレーに塗装 完成! 若干色が薄い気がしますが許 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 13:43 Мαrμ☆さん
  • ここがカタコトうるさいの

    ここのパーツが時々カタコトうるさいの 押さえると静かになるので、間違いなくこのパーツなの 極々すこーし浮いてる感じ 取り敢えず、バラしてエプトシーラですな 取り敢えず、アシストグリップを外します。 ネジ穴の目隠しを爪で外したら、プラスドライバーで緩めます。 ドアのモールを緩めてパネルの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月2日 23:21 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • フロントエアコンパネルの電球をLEDに交換(2)

    T4.2のLEDは写真のコネクタを繋げばスモールONで点灯確認ができます。 点灯しない箇所は取り外して端子が逆になるように入れ換えて再度確認します。 全て点灯しました(*´∀`) 写真ではムラがある感じに写っていますが実車ではあまり気にならないレベルなので良しとします。 T4.7の液晶の点灯確認は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 13:05 y-o-s-h-iさん
  • フロントエアコンパネルの電球をLEDに交換(1)

    既にエアコンの電球をブルーLEDに交換済みなのですが、デフロスターボタンのLEDの接触が良くないようで点いたり消えたりなので点検することにしました。 一応手順を残しておきます。 使用したのはこれ。 送料込み¥1579 先ずしなければならないのはシフトロック解除ボタンの固定です。 適当なテープ等を貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 12:38 y-o-s-h-iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)