トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルファード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーボックス内吸気側に純銅たわし付け替え

    前回ダイソーで購入した銅とステンレスのたわし装着でいい感じに効果があったので、純銅たわしに付け替えてみました。 まず銅たわしを伸ばして2個分を筒状にしてから、エアーボックス内吸気側の吸気口に装着 今回は外気吸込み口にも。 ここは以前から銅とアルミテープを貼り付けています。 結構汚れていたので、拭 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年5月16日 11:29 noriアルさん
  • エアエレメントの交換

    車検を機会(車検の見積に記載されていたので)にエアエレメント(エンジンのエアフィルター)を交換することにしました。 トヨタで車検時に交換するのは純正品ですが、値段が3,748円でした。 今回入手したHKSのスーパーハイブリッドフィルターはオートバックスの通販で3,888円(送料無料)。 型番は7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月23日 19:49 ZAKU06R2さん
  • エアクリーナー(エアエレメント)交換

    50000㎞超えて初の交換です(笑) 特殊な工具は一切必要なし。 ○で囲ってある金属のストッパーを外してください。 金属のストッパーを外して上蓋を持ち上げるとフィルターが取れます。 画像の○部分に注意が必要です。 割れたり欠けたりはしなそうですが、この部分がしっかり入っていないと上蓋を閉め ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月14日 13:51 ゆうごパパさん
  • 吸気エアーボックスに銅たわし

    特命部長さん、おすすめ! エアーボックスの中に銅たわしを入れてみました。 純銅たわし、なかなか売ってなくて… 今回使用した銅たわしは本物ではなく、たまたま寄ったダイソーで売っていた銅とステンレスが混ざったたわしで、とりあえずコレで様子見る事に。 思いっきり伸ばし広げて吸気側のホールに突っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年5月7日 21:25 noriアルさん
  • スロットル ボディ取替

    少し前ですが、アイドリングがバラつくので、スロットルボディをDで取替ました。 アイドリングが安定したのと、反応が良くなりました。 あと、信号停車から発進の時に、ガクっとなるのが、気になってましたが、良くなりました。 と、思っていました… ただ、信号停車から発進の時に、ガクっとなるのが、少しマシに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年1月2日 11:48 つつミックスさん
  • SATISFACTION CARBON CHAMBER AIR INTAKE SYSTEMS取付②

    【純正のエアフィルター】 取り外します。 フィルターボックス下部の左側面に、バッテリーのプラス配線がバンドによって固定されてます。 プラス側のコードをバンドから外します。 ボルトを外しフィルターボックス下部を取り外します。 これで、取外しは完了です。 完全に取り外された純正のフィルターボックス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月1日 18:16 愛知のMARCYさん
  • スロットルボディ保証交換。

    記録用として残します。 納車後、二年が経ちましたが、納車して数ヵ月後に朝一、一発目にエンジン始動すると、通常通り回転数が2000回転くらいまで 上がってその後にストンとエンスト。。。 何だろうと思いもう一度かけなおすと普通にエンジン始動。 それ以来その日は何度エンジンをかけ直しても症状は現れず。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月10日 19:33 アッキィー★さん
  • アルミテープチューン 1

    材料を温めてたアルミテープチューンをやってみました。 今回は吸気系で攻めてみます。 アルミテープはギザギザに切りました。 どうせならと4面ギザギザにしました。 銅板もいいみたいなのでアルミテープ裏に貼りダブルの効果と期待します。 やるならフルスペックでと考えました。 見よう見まねですが。理屈は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月6日 18:35 ロネシさん
  • アルファード o2センサー交換 2回目 一石4鳥?

    信州帰りからトヨタショップへ 先週、アルファードで、新潟と長野に行ってきたが、 o2センサーが壊れ、横滑り、トラクションコントロール効かない状況で長野の志賀高原に行ってきたが。。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3155056/blog/4370 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月13日 08:28 R1250GS ADV + ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)