トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルファード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッ直電源取り出し〜(*^^*)

    エンジンルーム助手席側です^ ^ 運転席側にも有ります。 運転席側は、メーター外したりステアリングモーターが熱くなるそうなので止めました! 画像のグロメットの突起(みんカラ通称:乳♡)をカットしますが、奥まってるし狭いし、クスコのタワーバーが邪魔で大変でした! こんな感じでカットしました〜(*^ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年11月23日 11:58 tawabon239さん
  • バッ直配線

    バッテリーから車内に直接電源を配線しました。 いわゆるバッ直です。 ウーファーの取付や、のちのち電装周りで苦労しないための作業です。 やり方は色々あるようですが、定番の場所から引き込みました。 ボンネットを開けて、運転席の裏側あたりから既存配線が入って いますので、そこの黄○の突起を切り取ります ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年9月8日 21:57 Volさん
  • DC UPS POWER BANK装着

    バッテリーへ負担を掛けずに駐車監視するためにUPSを装着します。カー用のUPSは選択肢が限られていて、リサーチしまくって、やっと5千円以下の商品を見つけました。私が嫌いなシガーソケットタイプなので配線は自作で接続して行きます。 まずはディーラーで付けてもらえなかったオプションカプラーを装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年4月5日 19:05 ガレージ通勤さん
  • 30系アルファード ドラレコ専用バッテリー動画あり

    ドライブレコーダーの機能で今では当たり前にある駐車監視モードですが エンジン停止中の消費電力はバッテリーへのダメージに!そこで今回は ドラレコ専用バッテリーのご紹介を行いたいと思います

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月20日 04:44 のぶをさん
  • バッ直!!!

    みんカラのみなさんがいなければ絶対に出来ませんでした・・・ ボクとおんなじくらいの初心者の方はちょっと参考にしてみてください<(_ _)> AODEAを紹介してもらったのに、間違って購入した仏です・・・  ⇒YHのPBものです。 裏の配線図を見てもわからない単語ばかり・・・ Club-Mの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2009年9月30日 14:18 kiku-masaさん
  • アーシングのススメ。の巻

    儀式と言いますか。。。いつものアーシングです。😅 エンジン周りを覗き込むこと10分。 だいたいのポイントに目星つけて。。。。 ポイントは 1)発電機付近   アタマにボルトがあったので、そこに! 2)エンジンブロック ベッドの上にボルトが出てたので、そこに! 3)シャーシーアース 右の奥、手前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月20日 09:36 DIYで万年さん
  • ドラレコ補助バッテリー設置

    ドラレコ補助バッテリー、iCellを設置しました😁 常時電源を左上から3番目の20Aヒューズから取ります。 ACCはデジタルインナーミラーに接続しているヒューズ電源取り出しケーブルから分岐します。 ドラレコ側のケーブルは接続端子を付けてエーモンのシガーソケットに接続じます😁 エーモンのメス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月3日 18:51 tomorinさん
  • ターミナル端子交換(audio-technica TBT-SN(-))

    以前、純正ターミナルに青錆が発生し、一度研磨し錆止めも施したのですが、若干錆も見受け垂れるためターミナル自体の交換に至りました。 青錆発生時の整備手帳↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/424491/car/687590/1368525/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 19:17 EuroArtさん
  • バッテリーチェッカーを見える化🔋

    表面のシールを剥がして、ダイソーのカーボン調シートを貼り付けます👍 こんな感じに👀 ボンネット開けて、助手席付近の奥にグロメットがあり、ここにドライバー突き刺して穴を空けます⛏ 画像は黄色の配線通しを通してある状態です👆 ここから配線を助手席グローブボックス裏まで通します💨 グローブボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月7日 21:58 アルキンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)