トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • FLEX Z 減衰調整その2

    テインのFLEX Zの減衰調整です。 以前より減衰を色々弄ってましたがよくわからなくなり、基本に戻りメーカ推奨の10段でしばらく乗ってましたが、一昨日より11段で設定しています。なんとなくいい感じです。 しばらくこの状態で様子見します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 20:45 さとちゃんだーさん
  • 車高の再調整しました

    ちよっと下げすぎた感じかな~と思っていた ところに段差で擦ること数回・・・・・       o(-""-;)o)) 結局10mmほど上げ直しました。 10mm上げて、隙間が半周均一になった ところで落ち着きました。        (o^∇^o)ノ! 実は光軸のレベライザーリセットかけて 警告 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 21:22 ALPHA2400さん
  • 尻上がり調整

    尻上がりになっていた車高の調整作業を実施しました。 イデアルの車高調ですが、リアバネだけモデリスタになっております。 ショックを下げて車高を落とします。 完成後。 とりあえずの足回りなのでこんなもんでしょう。 尻上がりは解消されました! 作業してくれた仲間に感謝!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 17:01 あぷ@アルファードさん
  • リアの車高を上げました。

    場所はK-MAX SPEED。 車種的にアルハイだと馴染みませんね(^^; ここのリフトは、クルマが飛んでるみたいです(笑)。 飛び込みの依頼にも即座に対応して貰えました。 お忙しいところすみません。 アルハイのリアの車高調整は手間取るんです。 社長さんも出てきました。 私1人で三つ子たちを連れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 10:38 三つ子のパパさん
  • フロント車高調整(98,621㎞)

    夏タイヤ入替のついでにフロントの車高調整をしてみました。 作業は簡単。最下部のロックシートを緩めてロアシートを動かす。とあシートそのものを動かしてはいけませんが、ショック自体がそのまま動く仕組みになっているので、昔の車高調に比べたら作業は超簡単!! スプリングに黄色いポイントが打ってあるので、最初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 07:42 rebitaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)