トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調正

    フロント車高を全下げにして見たくて 車高調整前 全下げ。(≧∇≦) 全下げした結果 下げてから、走行すると、ちょっとした段差や、バンプしたとき、バンパーの下についている、スカートや、インナーライナーに当たってる音がして、今まで以上に気を使って走らないといけない感じ。 普段使用している嫁から、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月6日 22:21 きむら やすさん
  • 車高調整の比較(続く)

    待ちに待ったハイブリッド用ブラック☆iですが 急きょ購入したアクスルキットとの併用にともない フロントとのバランスが崩れ リアのショックとスプリングを ベスト☆iに変更! キャンバー角5度分をコイツでひっぱり出し 車高調整とアライメント 現時点がこちら もう少し前下がりがいいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月18日 17:46 トランプさん
  • 車高調整&アライメント調整

    先日の車高調交換時に、従来の車高調の設定からフロント:-1cm、リア:-1cmで設定してもらいましたが、フロントがまだ地面とのクリアランスがあるため、更にフロントのみ1cm下げてもらいました。これであれば嫁さんが運転しても大丈夫です。 リアはこれで全下げですのでこれ以上下がりません。リアには、ハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 08:40 あずきパッちんさん
  • TEIN車高調取り付け

    今回、念願の車高調をS-ABで取り付けました。 取り付けたのは、TEINフレックスAです。 まず、取り付ける前の状態です。 フロントが地面よりボディーまでが、約76.5㎝です。 そして、リアは地面から約77㎝あります。 ハイブリッドは、拳がかなり入ります… 朝イチ、S-ABに入庫して約4時間アルフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月28日 08:32 チョコールさん
  • 短足化

    車高調、入れる前。納車当日の写真です。 TEIN FREX A装着後。 推奨値にて調整して頂きました。 駐車場のタイヤ止め見る度にハラハラしそう σ^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 00:06 nippon@さん
  • リヤ車高下げ〜(完成編)

    ドラシャが干渉する訳ではありませんが、実験も兼ねてリヤドラシャ無し仕様(*´∀`*) アジャスター外すとこんなに遊びます(^_^;) 走行中外れないか心配です( ̄▽ ̄;) 見事フェンダーをかわしてくれました〜ヽ(´▽`)/ フロントとリヤのバランスが良くなりました(*´∀`*) リヤが前より跳ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月12日 22:51 masa‐oさん
  • 車高調整🎵

    朝から某所の某ショップへ とりあえず少しだけ車高調整🎵 少し乗ってみて様子みよっと笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 12:37 シノブ 1213さん
  • HKS HIPERMAX S-Style L 減衰力調整

    メーカー出荷時設定の15段では、 ふわふわして舟漕ぎ状態が出るので 調整して見ました。 ソフト側を1段として、始めは ① F20段 R25段に設定 硬すぎ、一昔前の車高調みたい ② F17段 R20段に設定 山道では最高ですが、一般道で 突き上げ感 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年10月13日 00:24 kkmysさん
  • リヤ車高下げ〜(断念編)

    以前車高調を交換してから、リヤの車高が気になっていたのでアジャスターを外すことにしましたヽ(´▽`)/ アジャスター有り アジャスター無し アジャスター有り アジャスター無し ところが助手席側だけタイヤとフェンダーが仲良しに(´-д-)-3 このホイールを買った時も助手席側だけ干渉した為、板金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 22:05 masa‐oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)