トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • street ride車高調

    純正ダンパー、エスペリアルのスプリング と比較です 装着しました スタピライザーがついてないので、作業はあっという間に完了 ノンサスで?やはり、ここまで下げられません ローダウン用のジャッキ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 21:03 横浜つかさ令さん
  • 車高調整

    急遽来週末の長野オフに参加することになったので車高調整。 気合いを入れてリアはロックシート抜きの全下げ(笑) フロントはリアに合わせて軽く前傾姿勢になるよう調整。 以前から気になっていたフロントインナーフェンダーの干渉。 所詮樹脂製のインナーフェンダー、チャッカマンで炙って整形(笑) 調整完了後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月16日 12:22 ゅゃさん
  • 再び調整

    Fとりあえずこれでいくかな? フェンダーまかんように気をつけんと笑笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月25日 23:23 やま!さん
  • ちょい下げ

    Hot Springsに向けて煮詰め直し 足廻りユルユルやからボルト緩めてバネ遊ばして六角回すスタイル笑笑 頭舐めてたからおNewになった しんどすぎてリア下げて力尽きたから来週フロントさげよ笑笑 まだ尻上がりやしほんで笑 試走してきたけどまだ下げれる👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 18:02 やま!さん
  • 車高調 メモ

    フロント2.5センチ リア 0センチ ↓ フロント6センチ リア 3.5センチ ↓ フロント7センチ リア 4.5センチ 2018↓ フロント3.5センチ リア 1センチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 05:08 ぴょんきち@さとうさん
  • 車高ちょい下げ。

    F、R共にちょい下げました。 試走してみたらまだいけそうなんで、もう少し煮つめたいと思います😑 ついでに湖岸沿いで撮影してきました🙄 PART 2 PART 3 PART 4 PART 5

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月12日 17:59 やま!さん
  • 冬仕様で車高下げ

    スタッドレスにしたことで、フェンダーの隙間が強調されて気になって仕方ないので下げます! まずはフロント 施工前はこのぐらいです。 メーカー推奨値です。 本来は上の回転部分をもう一つの工具で固定してから下の部分を回していくのですが、下の回転部分だけ回してなんとか下げられました。 20mm下げました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 11:20 しょうりん。さん
  • TEIN FlEX Z ついにインスト!

    以前より悩んでいた緑足、、 ついに導入しましたぁ~ 純正サスの硬さに検討していましたが これでマイルドな足になりました。 実感→こんなに違うものかとビックリ! ちなみに減衰は16段階中、やわらかめの12/16。 車高もGs純正より約10ミリダウン! スタイル良し、乗り心地良し、、 トータル的に満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年7月6日 23:12 カマッキーさん
  • バネ交換

    フロントにはコレ リアにはこちらを装着 シルクのアッパーってワイパー周り外さなくても交換出来るから便利です(^^) 14のスパナと車高調レンチだけで2分くらい有ればポロリ☆ 車高調自体はブリッツでアッパーシートはノーマルでも良いけど後ほどのちょっとした拘りと車高確保等も有り流用してます。 0プリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月26日 22:52 ☆⑧716power☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)