トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ4本交換

    総走行距離が70000キロを超えてきたので、スパークプラグを交換することにしました。 デンソーのイリジウムタフです。 アクア(NHP10)の中期以降は、NGKのブラグの設定が無いので、デンソー一択です。 ボンネット裏にあるコーションラベルには、3極と1極のイリジウムプラグの交換時期があります。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月14日 10:36 が ろさん
  • 【消耗品交換】点火プラグ

    ODO 4万kmでプラグ交換しました、DENSO製/VFKB16です、加速向上、燃費向上に効果有です。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 14:25 Livinggoodsさん
  • プラグ交換と簡易インデクシング

    プラグを見てビックリ・・・ なんとまあ、3極タイプ! 多極化の目的は、火花が落ちるところを分散させて耐久性を上げるとか? 工具がないと始まりませんね。 近頃14㎜が主流のようですが、16㎜プラグだったので、現行ハーレー用が使えたので助かりました。 なぜか初期型は14㎜?なんでだ・・・ 工具もそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月2日 23:07 sweet4さん
  • スパークプラグ交換

    まずは適合するスパークプラグを準備。 それぞれのプラグメーカーが適合を出しているので確認すること。 今回取付プラグ デンソー製イリジウムタフ:VFKB16 まずはコイルのカプラーを外してからコイルを外し、プラグレンチを使用してプラグを外す。 プラグレンチは16mm 左から1番→2番。 左から3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月28日 05:45 tboltさん
  • 愛を込めて

    もう六万キロ近いので交換です( •̀ .̫ •́ )✧ いい感じにくたばってますね〜 のんびり交換完了! おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 00:42 4Cnobuさん
  • プラグ交換

    まだ52000kmですが、交換しました! 交換後の走りは特にまだ感じません。 燃費が伸びてくれるといいですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 16:19 むーさん☆さん
  • プラグ交換とF1

    まだまだ暑い日が続きますね💦 生涯燃費16km/Lの店長です。 通勤片道5km、信号機22個。。。いろんな意味で伸び悩んでます wって事で交換しました。4万kmチョットでまだまだ早い気もするのですが、物は試し!で(^^)始動時にガラガラいってるし💧燃焼効率良さそうだし。 ここを外していきまーす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年9月1日 16:57 .店長.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)