トヨタ アバロン

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アバロン

アバロンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - アバロン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • エアクリ手直し、、、

    かなり「とりあえず」な感じで取り付けたエアクリ、、、 今日はこの子の手直しをしたいと思います 付属のゴムアダプタと車両側の大きさが合わずにアダプタを削って大きさを合わせたので分かりにくいですが所々隙間が、、、(´д`;) トランクの水漏れ用に買っておいたこいつらの出番です、、、 バスコークを選んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月4日 23:46 せき@さん
  • ついに地デジ装着しました-2

    今回装着する地デジ君は、パイオニアの4チューナー4アンテナタイプです。(現時点では、同タイプはパナの2機種のみで、価格が決定打となりました) 各種コード(フロント左右アンテナケーブルと各種ケーブル)はここを通して配線します。 フロント左側にアースととって他ケーブルを通します。 ここに格納して通して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 19:44 ひろ8さん
  • ついに地デジ装着しました-1

    まずはフィルムアンテナ装着のため、リアのスモークフィルムをこれを使って剥がします。 新聞紙を敷いて作業開始です。結構しんどいです。困 指先を真っ黒にしながら、やっと剥がせました。 ピラーを外して、右フロントアンテナはここに 左フロントアンテナはここに 右リアアンテナはここに(画像は車外から) 左リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 19:18 ひろ8さん
  • オートアンテナの手動化です

    先日の高速での飛来物によりアンテナが曲がってしまった対応策として、手動式に変更しました。 アバロンはダイバーシティーでもあるためリアのフィルムアンテナでも十分受信できることを確認し、ナビからのオートアンテナケーブル(中央の青いコード)に割り込ませます。(ナビ裏はケーブルでごちゃごちゃです・・・汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 19:08 ひろ8さん
  • e-Driveを装着してECO運転にチャレンジです

    地デジ取付に伴い、各種パーツの取り付けを一気に行います。 まずは、ヤフオクでゲットした「e-drive」を装着しました。太いケーブルのためインパネを少々削りました。 装着は両面テープでここに装着しました。 配線は、ナビの車速パルスと電源コード、アースに割り込ませて完了(簡単)です。 試し走行です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 18:58 ひろ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)