トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤショートスタビリンクを自作してみた

    今回自作するにあたって素材はアクア純正を一本調達しました。 ジョイント側のねじがM12×1.25でリンクの太さが直径10mmで、一本から2個作るため十分な長さがあればどの車種純正でも大丈夫だと思います。 両断しました。長さはだいたい純正相当で切りました。切り口は面取りしましょう。 ダイスでねじを切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月9日 20:10 たーまえさんさん
  • 車高調の異音対策

    以前から走行中に異音が発生し、ディーラーにて診てもらったところ、車高調が原因でしょう…との事。 とりあえず、自分で詳しい原因を調べてみることにしました。 症状:低速域でキコキコ音発生。 大きく曲がる際、砂利道等で著明。 ボンネットを押し下げてみると同様の症状。 今まで試したケミカル類です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:03 blademaniaございやすさん
  • アーム交換

    車検の時にアームを見たら大変な事になってたので別のに交換しました。 しかし、まぁやっぱりヒットするので改善が必要かぁ… ショックはRSRベストアイでしたがオイル漏れがあったのでTEINに交換しました。 乗り心地重視だとTEINのショックは一度付けてみたいと思っていたのですが、替えて良かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 20:05 wannana .さん
  • 車高調の異音について…ひとまず完結

    車高調の異音、取り付けをして頂いたお店(KTS一之江店様)に診て頂きました。 結果、アッパーマウントかダンパーのどちらかではないか、とのこと。 100%の断定をするのは難しいそうです。 または、車高調の寿命の可能性もあるとのこと。 ダンパーのオイル漏れ等はないとのお話でした。 車高調全体を新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月17日 10:13 blademaniaございやすさん
  • 下回り塗装!

    生産されて12年も経過すると やはり下回りの劣化が目に入りますね〜!! 各部塗装の劣化… 錆等が目立ちます… なので とりあえず黒いパーツは黒く塗装しました!! ボルト類は交換できるところは おいおい交換! アライメントに関わる部分は なにかのキッカケがあったらかな!? それまでの繋ぎとしてシルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 12:49 SIRVAさん
  • フロント ロールセンターアダプター塗装

    ネットで何故か値段が他のより安い物があったので購入。 届いて分かった。 新品だけど傷だらけ(°_°) 元々サビ止めとして塗装する予定だったので問題無し! なので、とりあえず塗りました‼︎ ローターを塗った時に余っていた耐熱のゴールドです♬ 乾くまで取り付けられません(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 16:39 wannana .さん
  • 車高調の減衰力調整

    車高調の乗り心地が、どうにもツンツン突き上げが凄いので、減衰力を調整しました。 まずフロントを、最ソフトから3段目に変更。 問題はリヤです。 ラゲッジの荷物を下ろし、下のカーペットを外して、さらに工具の入ったトレイを外します(ボルト4本で止まっています)。 そして内装を出来るだけ剥がし、減衰力ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 19:59 blademaniaございやすさん
  • 足回り定期点検

    ブレイドのホイールナットを取られると言う事件が発生した為仕事終わりに車両チェックを行いました。 ※防犯カメラ購入済み 結果、ナット意外は大丈夫でした。 リヤのアッパーアームがフレームに干渉してコーナリング中にバキバキ音がしていたので改善 これも気になるけど、改善する為の措置は厳しそう。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 22:02 wannana .さん
  • 異音の原因判明!

    先日の整備手帳にて報告した通り、左フロントからの異音(キコキコ音)について、本日ディーラーにて原因を調査して頂きました。 預けたのが13時、終了の連絡が来たのが19時頃。 ズバリ、原因は「車高調」でした。 スプリング部分にこすれた形跡があり、ここが原因では…とのことでした。 社外品なので修理は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 22:20 blademaniaございやすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)