トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 純正部品流用補強

    TRDパフォーマンスダンパーの取り付けと同時に純正部品流用の補強も同時に施工しました。ついでにTANABEのアンダーブレースも取り付けました。 -品番- フロントサスペンションメンバーブレース  52255-76010 フロントサスペンションメンバーブレースRR  52257-21040 (R ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年5月3日 15:56 名ぬしさん
  • TRDパフォーマンスダンパー取り付け

    前から気になっていたTRDのパフォーマンスダンパーを取り付けました。現在、ブレイド用としての販売はありませんが、オーリス用のセットがポン付け可能です。  品番: MS303-12003 取り付けに必要な部材一式が付属しています。長い方のダンパーがフロント用で短い方がリア用です。 フロントの取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年4月30日 23:34 名ぬしさん
  • 純正流用ボディ補強

    最近アウディA4に乗る機会があったのですが、ボディ剛性が非常に高くするどいハンドリングや振動の収まりに感動しました。 トムスなどの補強パーツを付ければいいのでしょうが高いので、安価な純正流用で剛性アップを図ります。 レクサスCT200h、プリウス、マークXジオの部品が使えるので流用しました。 鈍 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年7月20日 01:18 Mackie マークXさん
  • リアバンパーガード 後期化

    後期のシルバー加飾のツルツルなバンパーガード 品番 【52453-12030】 値段 3,200円 →端数は切ってくれたのでこの値段 ツメの箇所を確認、 下部にプッシュクリップ3ヶ所 上部に画像のクリップ6ヶ所 この青いクリップが強敵。前期ガードは破壊しましたw クリップはたまたま再利用できま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月15日 12:48 りょー@90ノアさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    念願のストラットタワーバーを取り付けました。 他の方の情報を参考にマウント部の形状がEDFCのモータと干渉しなさそうなものを選びました。  C-ONE 「スポーツタワーバー・タイプR」  品番:FT5360-ZE150 ワイパーの角度を元に戻せるように先端の位置をウィンドシールドガラスにマーキン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月10日 15:57 名ぬしさん
  • TOM'sサスペンションメンバーブレース取り付け

    TOM'sのサスペンションメンバーブレースを取り付けて見ました。 ブレイド用の設定はありませんが、プラットフォームが同じプリウス、CT200h用を流用しました。Amazon等で普通に購入可能です。  品番: 51403-TZW31 取り付け箇所に合わせて見た図です。サスペンションメンバー取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:41 名ぬしさん
  • プチ満足24:フロントサス部にエーモン制震輪っかを

    今回は、モニターで輪っかあったのですが、狸猫号はタワーバー装着していたので、ナットの掛かりが少し足りないかと、手の届く1本に輪っかを嵌めたところ、なんとかナットが全周掛かるのをがかくにんできたので、カウルトップを外してサス部に輪っかを嵌めました。 まず、ボンネット開ける前に、左右ワイパー根本カバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月5日 18:05 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • ストラットタワーバー取付

    2011年、弄り初め! というわけで、帰省しないのを良いことに 新年初日からガサゴソしてましたーw 広いショップ内でぶら下がってるのとは違いますね。 よく見るのがスイフトやインプ用というのもありますが、 ブレイド用、意外とデカくて部屋の中で邪魔www 用意するのはボックスレンチのみ。 では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年1月1日 18:52 Ko-Gaさん
  • トヨタ純正 フロントサスペンションメンバーブレース 取り付け

    こちらが取り付け前です。 アンダーカバーと左右独立のスタビライザーブラケットが付いています。 17mmのボルト、8本緩めるだけで取れます。 上が純正品 下が今回取り付けたフロントサスペンションメンバーブレース。 結構しっかりしてます。 あとはボルトを締め付けしてやるだけです。 チラッと見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月16日 10:51 ちゃんりゅー@初心者ブレ乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)