トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換・3回目

    先日メータにエンジンチェックランプが点灯しショップで診断してもらいましたが、今回は前回とは別のポートのイグニッションコイルが故障していました。 結局原因は不明で故障したイグニッションコイルを新しい純正品と交換してもらいました。 工場の方からスロコンが影響しているかもと助言を受けましたがどうなんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月15日 03:40 excel.sprさん
  • プラグ交換

    プラグレンチ(800円程度) オートバックスで購入。 NGKイリジウムMAXプラグ BKR6EIX-11P 4本購入 yahooショッピングで購入。送料込で3,680円。 交換に準備した品は以上です。 エンジンのプラグ部分上部にあるカバーを外す。ビス止め2本で簡単に外れます。 そして、プラグコード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 17:23 くらやみさん
  • イグニッションコイル、再び交換

    昨年3月に走行中エンジンチェックランプが点灯し、ショップにて診断してもらった結果5番プラグの失火ということで、イグニッションコイルとスパークプラグを6本すべて新品に交換してもらったのですが、一昨日再びエンジンチェックランプが点灯しアイドリングが不安定に…。 再度診断してもらうと今回も同じ5番プラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月14日 19:30 excel.sprさん
  • プラグ交換❗️

    簡単に交換できちゃう物なので、サクッと。 55000キロのプラグです!白くなってる部分も・・・。 プラグのネジ山に薄っすらとオイルが・・・。 この年式だと仕方ないのかも知れませんが・・・。 プラグホールのパッキンがそろそろヤバイ感じです。 近々、プラグホールのパッキンと、タペットカバーのパッキンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 22:39 Ponkitiさん
  • イグニッションコイル+スパークプラグ交換

    先日から出ていたエンジンチェック警告。 診断してもらった結果、5番のイグニッションコイル不良とのことで、イグニッションコイルと併せてスパークプラグの交換を行いました。 エンジンチェックと交互に出ていたVSCチェック警告。 この際6発すべて交換しようと思ったので、ショップにて作業を行ってもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 22:17 excel.sprさん
  • イリジウムプラグ交換

    最近、気のせいかも知れませんが購入時に比べ何だか加速に元気が無い。以前は元気に登った坂道も、少し無理をしているような気がする。みんカラを見ていると、プラグの交換で蘇った!との声を目にすることが多いので、思い切って交換してみました。 ブレイドに標準で搭載されているのは、イリジウムプラグ。その中でも超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 21:40 blademaniaございやすさん
  • プラグ交換

    物はこれです。 9万キロ走破しているので、交換します。 カバー上部の2つのボルトを外します。 コネクタとボルトを外します。 プラグ交換です。 交換前後です。 意外と、9万キロ走った割には、大丈夫な感じかも。 途中で交換してたのかな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 18:31 かつぼんぼんさん
  • BLADE 2GR-FEエンジン点火プラグ交換

    今回チョイスしたのはDENSOイリジウムタフプラグです。 まずワイパー付け根のキャップを外し、ワイパー本体を外します。 カウルトップのカバー(樹脂製)をクリップを割らないよう外していきます。 写真はすでに外した状態です。 ワイパーモーターを外します。 かなりホコリをかぶってます(^^; そしてカウ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月8日 00:42 Mak64さん
  • NGK Premium RX

    なんか良さそう 燃費とアイドリングが安定するとのこと(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月28日 05:26 ゴリ君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)