トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 2AZーFE オイル消費 ディーラーにて修理

    2月9日に代車を受け取り2月14日完了予定でディーラーに入庫させました。で、ちょっと別件で用もあったので様子を見に行ってき。 整備士「これが今回交換する部品です」 私「え?ピストンとリングとブロックだけじゃないの?」 整備士「これ一体で送られてくるのでこれごと交換します」 私「これって元の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年2月13日 20:31 お玉の人さん
  • BLADE 2GR-FEエンジン点火プラグ交換

    今回チョイスしたのはDENSOイリジウムタフプラグです。 まずワイパー付け根のキャップを外し、ワイパー本体を外します。 カウルトップのカバー(樹脂製)をクリップを割らないよう外していきます。 写真はすでに外した状態です。 ワイパーモーターを外します。 かなりホコリをかぶってます(^^; そしてカウ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月8日 00:42 Mak64さん
  • 2AZ-FEエンジンの修理

    【内容】 中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。 【修理内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月2日 14:15 りょー@90ノアさん
  • 2AZーFE オイル消費 ディーラーの対応

    オーバーホール決定までの流れ  12月19日納車 県外ディーラーより縁者のツテで購入 12月29日 オイル量過多の為勤務先近くのカローラ店にて調整(無償) 1月17日 自宅近くのトヨペット店で1ヶ月点検時にオイル量がlowレベルを下回っている事が発覚。ここまでで納車から2100キロ走行。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年1月18日 18:06 お玉の人さん
  • オートテンショナ―+アイドラープーリ交換②

    ここまで来れば、テンショナ―のボルトがすべて外すことができます。 赤丸のところにボルトが入っており、一本だけ長いボルトなのでご注意ください。 後は新品のテンショナ―交換し、逆手順で組み付けていけば完了です。 お疲れさまでした。 ☆おまけ☆ アイドラプーリ新旧比較・・・ まわした感じ特に問 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月27日 16:06 リグレゴンザさん
  • 大作業なプラグ交換!

    エンジン洗浄や エアクリーナーを交換したので プラグ交換作業に 取り掛かっております! カウルトップを外しましたが まだ リアバンクのプラグに アクセスできません… なので インテークマニフォールドを 外しに掛かります! センサー類のコネクターや ホース関係を外し 取り付けの際 付け忘れを防ぐため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 11:41 SIRVAさん
  • オクヤマ オイルキャッチタンク取り付け

    説明書ありません。まぁ間に噛ませるだけですからいいんですが、箱の裏にこんな感じで書かれているだけです。 ・・・って、大気開放かい! わたしはもちろん戻しました。 すぐ終わるはずが付属のホースが全く使い物にならず改めてブリヂストンの耐油・耐熱ホースを買いました。 上からの写真です。 IN/OU ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月28日 13:46 MARVELさん
  • 4本出し化、挑戦!

    ナニシテルでは報告しましたが この度、4本出し化に挑戦しました! こちらは今までの仕様です。 TRDマフラーになります。 性能や音質には特別、不満はないのですが 出口部が大きすぎて ・駐車時、輪止めまで下がれない ・しょっちゅうちょっとした段差で擦る ・ボディーとのマッチングがイマイチでマフラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月5日 01:25 ざきみや2さん
  • スルガスピード AIR CONTROL CHAMBER取付

    まず、とっても効率の良さそうな形状を見て(・∀・)ニヤニヤします← ワイパーのところの黒プラ部分を浮かせます。ゴムモールを外し、助手席側にクリップで止めてる部品もあるのでご注意。 純正インテークを外します。 先にレゾネータ外した方がやりやすい。 この時点でエアクリーナーBOXの上箱も外すと作業がラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月20日 09:32 まつまつおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)