トヨタ カムリハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - カムリハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ホーンスイッチ追加・・・って(^_^;)

    ハンドルにエアーバックが付いてるとホーンが鳴らしにくくて挨拶ホーンが空振りしたり変な音に鳴ったりと恥ずかしい思いをしがちなので軽いタッチでホーンが鳴らせるようにスイッチを増設することにします(^_^)ノ まずスイッチの端子に半田モリモリで線を取り付けます。 ボ~ケボケで申し訳ないですが、台座に20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2016年10月1日 16:48 ホッシーシーさん
  • トランクモールを追加しました・・・って

    エーモンの静音マルチモールを貼り付けます。 なんとか使えそうですね。 でも流石に2週間放置した車はきちゃないですね~(ToT) また元気になったら洗います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月6日 18:20 ホッシーシーさん
  • ボンネット補強?・・・って

    補強は言いすぎました・・・(^。^;) ボンネットの隙間をモールで埋めて、雨ホコリ対策を施工します。 もしかしたらモールの効果で補強も期待できるかも・・・と淡い期待を少々。 じゃあ またこのかまぼこ型モールを使います。 フェンダー内側に貼り付けていきましょう では目元くっきり加工も兼ねてヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月1日 19:47 ホッシーシーさん
  • TRDドアスタビライザー装着 ~その後室内外配線通し~

    届きました物でございます。 86専用TRDドアスタビライザー 運転席側装着! TRDの字もイイですね~。 ちゃんとスライドします。 開けるたんびにシャコッて言います(笑) ドアにはスライドにあたるプレートを装着! まぁ剛性がなんちゃら言いますがタワーバーと一緒でドレスアップですわ(笑) ドアスタビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月9日 18:38 しろももさん
  • 86用ドアスタビライザーを流用装着~♪動画あり

    ハイ、今回のターゲットは ドアストライカーです。 あの車のDNAをnekoカムリへ注入しますよっ。 コイツを装着します。 86用のTRD新作パーツ、 『ドアスタビライザー』です。 パーツ自体の詳細については、 パーツレビューをご参照ください。 ボディー側の施工。 純正のドアストライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年3月24日 08:13 nekobasusannさん
  • ボンネットを若干補強・・・って

    はい今回は洗車してる時にちょっこっと力を入れると凹でしまいそうなボンネットをチョコット補強します・・・(^_^;) はいボンネットの一糸まとわぬ姿です・・・(*´д`*) 大きめのクリップを内張りはがしで引っこ抜きます(力技) 結構硬いし内張り材の黄色い粉?が降ってきます ・・・・・ヽ(´Д ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月21日 15:53 ホッシーシーさん
  • PKPKになりました!

    ワコーズさんのバリアスコートしてみました 値段はネットで3000円しないぐらいでした 評判がいいので使ってみました 洗車後、スプレーしながら備えつけのクロスでふきふき深い黒になりました PKPKです これで半年ぐらい水洗いでいいみたいです 拡大塗装面 PKPK!もうお分かりですかね PKPK= ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月1日 12:11 naonemさん
  • 電動トランクかと思ったら・・・(^_^;)動画あり

    ・・・電動ではありません、バネ付けただけでした(^_^;) 左右に中国製のお安いバネを引っ掛けて、おしまい。(調整が結構シビアでした) 当然閉めるのハンドパワーですね(笑) ではまた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月18日 17:28 ホッシーシーさん
  • 調整式スタビリンクの取り付け

    カムリ フロント リア 前後1台分 調整式 スタビリンク レッド AVV50 高耐久強化品          ☆ 『ローダウンによって機能しなくなっていたスタビライザーをよみがえらせます。  車高調やダウンサス、エアサスを取り付けている車両には必ず必要なパーツです。  ゴツゴツ感やフニャフニャ感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月30日 01:02 ピョン ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)