トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 絶品工具No.6

    投光器 夜暗い所を照らすのなら普通の使い方 普通ではない使い方をすれば便利ということで、、、 アーク溶接で、アークを発生させ始めは遮光マスクで暗く見えません 自動遮光マスクも売ってますがあまり良いとは思いません 普通の遮光マスクで暗く見えにくいのなら溶接しようという所に投光器の光を当ててやれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 23:07 メ ガ ネさん
  • 絶品工具No.5

    ポータブルバンドソー 金属を切るのに普通の人は高速カッターを選択すると思いますが 高速カッターは切り口が焼けるので錆びやすくなったりして私は嫌いです。  その点バンドソーは焼けずに切れるので良いです。 これを使って5台入る鉄骨ガレージを作りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月21日 20:00 メ ガ ネさん
  • 絶品工具No.4

    神沢のベルトサンダー ディスクグラインダーに取付けるとベルトサンダーになる製品です。 価格がお手ごろなのは良いのですがベルト先端のローラーがメタルなのが欠点かな しばらく使っているとローラーが熱をもってベルトが千切れます。 なのでローラーの軸にベアリングを入れると熱をもたずに快適に作業ができる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月20日 23:42 メ ガ ネさん
  • 絶品工具No.3

    ペーパー スティキット ロールになっていて裏に両面テープが付いている 滑りにくくいい感じで作業できます   

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 20:26 メ ガ ネさん
  • 絶品工具No.2

    普通のメガネレンチ 昔からこの形でした。 メガネレンチのストレートロングタイプ 最近見かけて購入 ストレートタイプはネジに対して直角に力が掛かるので良いですね 問題点はど素人には使わせたくない ロングはトルクを掛けすぎ ネジを折ったり、対象物がアルミだったりすると割ったり・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 23:19 メ ガ ネさん
  • 絶品工具No.1

    工具マニアではないので超高級な物は持ってないです 使って良かった買って良かったという物を紹介します 六角レンチ 錆びて固着して回らないネジを力で回すとレンチの先端がにゅるっと ナメて嫌な気分になります。 L型のレンチは弱いです 上の2つは超硬(HSS)なのでナメることはないです。噂では通常の3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 00:50 メ ガ ネさん
  • 延命治療

    スピードメーターワイヤの入手が困難なのでワイヤの状態確認と延命の為に中身をミッション側から引き抜いてみました。 予想はしていましたが、丸で囲った部分が白く変色し痛んでいます。 丁度フロントパイプに接近する辺りです。 せっかく抜いたので採寸しておきます。 メータ側は断面が四角くなるようにプレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 17:12 su-giさん
  • 色々リフレシュ 其の7

    パッドも変えます。 厚い方が新品です。 後ろのホースも変えます。 真っ直ぐな方が新品です。 言わなくても分かるか。。 スタビとボディー間のブッシュも新品にします。 どちらが、どちらか分かるよね。 ブレーキフルードを交換&エア抜きします。 缶をひっくり返して載せれば、自動的に補充します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月28日 18:16 su-giさん
  • 色々リフレシュ 其の6

    ついでに後ろのキャリパもOHします。 取り敢えず車から外します。 コノキャリパは本体が2分割出来る構造なのでばらして洗浄します。 まずオイルシールを交換して白いグリスを塗るのですが。。 何処に置いたのか分からなくなってしまい行方不明です(滝汗 あまり使いたくなかったのですが、社外品のカップグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月26日 22:47 su-giさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)