トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアゲートダンパー交換(STRONGARM 4726)

    以前ついていたもの “4703”表示の汎用品 (メーカー不詳) が弱くなりリアゲートに食べられそうになったので慌てて交換しました(笑) ハッチゲート側のナットから緩めていった方がやりやすかったので外していきます。 スパナ🔧も溝を傷つけないように薄いタイプでコツコツと…💦 続いて車体側も外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 09:52 バツマル下関さん
  • パーセルストラップ取付

    XXのトランクルーム。 本来は中央にパーセルストラップ(荷物を固定するバンド)が取り付いているはずですが、車両購入時には欠品していました。 誰も気にしないと思いますが、自分としては気になる… 流石に部品は出てこないだろうとは思いつつも、オークションサイト徘徊をしていると、ある日アメリカで出品されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月21日 09:19 ごうぞんさん
  • エアコン吹出口の補修

    XX購入時から気になっていた、助手席側エアコン吹出口のルーバーの欠損。 (補修前の状態を撮り忘れたため、中途半端な写真で申し訳ないです) 取り外したルーバー部品。真ん中の支柱、下半分が無くなっています… 外からよく目につく部分なので交換したいところですが、部品も出なさそうなので補修することにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 01:19 ごうぞんさん
  • ルーフトリム張り替え

    経年劣化で天井内張がボロボロです。 表皮が浮いている。 物を引っかけたりで裂けている 触れば触るだけ粉が降ってくる! もう長いことほったらかしでしたが、思い切って張り替えるとしました。 トリムを外しました。 ボロボロです。 他のプラスチック部品の劣化も相当なもので、触るとボロボロ崩れる物もあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月22日 19:43 Izumiさん
  • トノカバー改良!

    今回はトノカバーを改良します。 前々からトノカバーのキャッチがハッチ側にしかないので、トランク側にも追加したいと思い実行! XXの部品箱の中をあさっていたら適当なのが。 多分XXの部品(?)なんだったかな~? フックの位置を合わせてマスキングテープで印を。 ドリルで穴を開けて~ ネジでとりつけると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 21:25 yujixxさん
  • ハッチバック・スペアタイヤ周り

    純正トランクマット トランクマット下の板 応急用タイヤ 空気圧もOK スペアタイヤ〜135/70 15インチ 2006年、レストア全塗装の後 錆びは今のところ大丈夫そうです。 左の師匠に作っていただいたトランクマット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 15:29 バツマル下関さん
  • バイザー手直し

    経年劣化で、バイザーの表皮がボロボロハゲハゲになってしまいました。 …触ると粉が降ってくるし。 ある日、日除けを引っかけてしまい、遂に破れてしまったので思い切って張り替えることとしました。 芯材になってるビニール張りの表面はシワシワ。 中の固めのスポンジもヒワってしまってますが、ここは手を出した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月29日 22:00 Izumiさん
  • フロアカーペット

    フロアカーペットを15年振りくらいに敷きました。 前もって水洗いして敷くだけです。 以前、バルクヘッド側からの雨漏りでフロアが池になってたのと、当時まだお山に行ったりしてたので、軽量化だ!…とか言いながら外してしまったような気がします。 もうお山に行くことも無くなったし、サイドシルが裸なのも気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 17:24 Izumiさん
  • これまた過去の作業

    スポンジが完全に劣化して元に戻りません。 補修を試みた。 まずはカバーを剥がして。 分解。 分解。 そして、ホームセンターで購入のスポンジゴムをカットし カバーをかぶせて接着。 完成写真を撮り忘れているので残念ながらお見せできませんが、 なかなか良い出来栄えです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 00:15 kinsatoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)