トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ワンオフフェンダー♡

    フロント 3㌢アーチ上げ! 1.5㌢出し! インナー上げ! マーカースムージング! リア 7㌢アーチ上げ! 3㌢出し! インナー上げ! 試運転♪その1 試運転♪その2 完成!! 出過ぎずにさり気ない感じのセミブリ♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月22日 09:47 翔ちゃん☆!さん
  • アンプ・プロセッサーのボードようステー取り付け

    昨日ボルトの位置に穴を開けておいたステーの取り付け。 まずは、ステーを取り付けるボルトを長い物に交換するために、プロセッサーの取り外し 次に、ボルトの交換。 今回は両端の下のボルトの交換。 ボルトの長さ変更 M5の15ミリからM5の30ミリ ボルトの交換。 ボードの裏側に鬼目ナットが付いていて、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月13日 22:58 無い物ねだりさん
  • アンプ・プロセッサーボードのステー作成(^-^)/

    市販のL形のステーにボルトを通す穴の作成 アンプとプロセッサーを固定しているボルトを使うため、その場所に穴を開ける。 まずは穴を開けるところにマーキング その後、まずは1ミリのドリルで下穴を開ける 下穴が開け終わったら、今度はボルトが通る太さの穴を開ける。 今回は、5ミリのボルトなので、5.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 21:17 無い物ねだりさん
  • フロントタワーバー 取り付け

    CUSCOのタワーバーが届いたので利き手が利かない状態だが時間をかけて取り付け エアサス車は防水処理の為のカバーが取り付けられているのでそれを外してから取り付け、このカバーを外すのは現状ではダルかったww 取り付け後のインプレッションでの効果はやはり取り付ける前と後ではハンドルの制動力と段差に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 02:16 LS400[LEXIOR@穂 ...さん
  • フロントフェンダーツメ折り

    車高下げてスペーサー入れたら当たるんで折る事に( ・∇・) グラインダーをホームセンターで借りてきてツメを短冊状に切って折ります\(^o^)/ ペタペタに折ると巻き込みそーで怖いんで微妙に丸み残しときました♪ ちなみに塗装バキバキになりました(笑) あと歪みました(笑) んで微妙にフロント下げて5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 14:47 ダイフク@VANQさん
  • ミッションマウント交換

    トヨタ共販にマフラーの吊りゴムを購入した際に 思いつきで頼んでしまった。。。。。 コイツの奥に・・・・ 上が古いやつです。 簡単に取れます。 チギレは無かったが、少し痩せていました。 新品取り付け。 このあとのステーをハメる際にミッションを 持ち上げながらボルトにトルクを掛けないと ネジが引っかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 22:10 WHITE REBELLIONさん
  • 【ムーンフェイス】 VIP Genb「玄武」ハイキャスターブッシュ

    ひどい揺れの原因はコイツで解消できるのではないかと こいつはジャッキで上げてやろうなどは無謀です。 コイツが硬い。 こんな酷いことに・・・ ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル 穴が端に寄せられている。 いざ左右のボルトをはめる時が苦労しました。 穴がズレるのでボルトが正面で入りづらくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月17日 22:00 WHITE REBELLIONさん
  • ボンネットダンパー交換 【2013セルシオリフレッシュ計画第壱弾】

    セルシオ リフレッシュ計画 第一弾です ボンネットダンパーが抜けてるんで「つっぱり棒」です(笑) ダンパーを交換します 純正品はアホみたいに高いんで社外品を使用! 「LEXUS LS400」って書いてあります アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!! 海外製なんでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月16日 17:44 休止中…さん
  • ナギサオート オイルパンガード

    久々の改造です(^_^)v ってか結構前に買ってあったのですが、今更つけます(* ̄∇ ̄*)笑 とりあえずパンダジャッキと馬かけて車あげてー(^-^)v 久しぶりだから楽しい\(^o^)/ そして古いネジを外して、新しいネジを入れて…(・・;)? 画像のところのネジがボロボロすぎて外れなくて苦戦して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 22:47 20yuukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)