トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • パワーステアリングオイルの交換

    パワーステアリングオイルの交換 ・・と言ってもリザーバータンクから150㏄程度を抜いて同量の新油を入れるだけです 最近小まめに同じことをしているので真っ黒ではないですが、それでも結構黒くなるものですね! 新油です 色が奇麗ですね 抜いた150㏄を充填しておしまい 今日は朝から格安スマホについて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:40 syu2018さん
  • ウッドコンビハンドル劣化

    もうウッドコンビハンドルのウッド部がパキパキで限界です。笑 30セルシオのコンビハンドルはひび割れが定番とよく聞きます。 愛車のハンドルもついにこんな状態です。 これはエグい。笑 もう我慢の限界です。笑 えーやつみっけました。 この際、ガングリップコンビハンドル手に入れました! どーせ変えるな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月24日 21:17 かわよしさん
  • 定番 ステアリング チルト機構 修理 20セルシオ前期

    前からガラガラ音がしてたのですが昨日、急にチルト機構が動かなくなりました。 20後期セルシオ以降はモーターの交換が可能ですが、 10セルシオや20前期は恐らくパーツが廃盤な上に簡単に交換できない仕様となっておりました( ;∀;) ネットで調べてみるとギアが削れて モーター側の回転部とギアがかみ合わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月18日 22:22 笑む虎くんさん
  • テレスコモーターの交換その3(終わり)

    ネジは丸印と矢印位置の2か所 外したモーターです 反対側からも1枚 交換後は元に戻しておしまいです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月18日 23:08 syu2018さん
  • ステアリングコラム交換 前編

    フロントタイヤを縁石にぶつけ、ホイルの修理が出来ない位の痛い思い出です。停止中にステアリングを左右に動かした時、段差や砂利道を走行した時にコトコトコトコト音が鳴るようになってしまいノーマル仕様でディーラーで検査!ステアリングメーンシャフトとパワーステアリングギア間のインターミディエイトシャフトを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 01:20 ㈲やっくんさん
  • テレスコモーターの交換その1(3まで有り)

    車両購入に際して調達をした修理書 前期と後期で整備内容が異なる箇所の追補版です バラすものを赤丸で囲んでみました ステアリング右横のアウターミラースイッチASSYを外します 反対側のスイッチホールベースカバーも外します それらを外した中に隠しビスがあるので外します ステアリング左側も同様に外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月18日 22:11 syu2018さん
  • ハンドル周りLED化・・・

    お久しぶりです!! 気まぐれLED化もよーーーーーーーーーーーーやく終わりそうな感じに・・・ 今回は、ステア周りをやっつけます!! まあ、こんな感じでザット・・・ この後凸ピンが1つ見つからず・・・部屋で掃除機片手に深夜徘徊・・・ で・・・ガッツリはしょって完成!! 何枚か撮ったはずなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月17日 21:56 アニイさん
  • ステアリングコラム交換 後編

    分解して原因追求!ユニバーサルジョイント問題なし、ベアリング問題なし残りはシャフト! シャフトが伸縮するスプライン軸にガタ発見!原因はシャフトでした!!下側のベアリング付近からも音が出ていたのかも知れません!! ロックのワイヤーの外し方がが分からなく安全策で再利用に決定!再利用する事でトラブルは回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 08:44 ㈲やっくんさん
  • テレスコモーターの交換その2(3まで有り)

    ステアリングコラムカバーのはずし方はセルシオ30前期の整備手帳にも載せていますのでそちらも参照して下さい 外したステアリングコラムロワカバー 爪の位置がわかるでしょうか? このような小さな突起にひっかけて上下のコラムカバーが外れないようになっています 上下を合わせて裏からの画 爪の位置関係が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月18日 23:01 syu2018さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)