トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • クルーズコントロール突然操作不能に!

    昨日”CRUISE"コントロールで走行中に突然スピードがダウンしました。メーターを見ると”CRUISE"という表示が点滅していました。 メインスッチをOFFして再度ONしても症状は改善しません。表示が点滅していると全くコントロールが利きません。   愛車は18年間経過しましたが、今までこんな事は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月3日 14:44 きのかつさん
  • 水温計の指針交換

    水温計の目盛りが一番下から動作しなくなった為、トヨタ部品に水温計を単品で注文し取り寄せしました。 約5千円です。 この様な状態で上に上がりませんでした。 例によってメーターを外します。 メーター内部はこの様になっております。 メーターは3層構造になっていますので、根気良くねじを外していきます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月13日 20:41 kentapcさん
  • 警告灯

    警告灯が、つきっぱなしになりました!😩 トヨタディーラーに行かなくは、ならなくなりました。 走行中には、エアサスランプや空気圧チェックランプまで、点灯するしまつ🤔 ディーラーにて、リセットしてもらったら正常に戻ったので一安心😅😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 14:08 さーPさん
  • 20セルシオ前期のスピードメーターの針が故障( 一一)

    昨日走行中いきなりメーター表示が0kmになりました。。。。。 アクセルを踏んでも0㎞をさしたまま・・・・ 車自体は普通に走るのでメーターの故障です。 故障の原因をネットで調べてみると ネジの緩みや通電部分が汚れて通電しなくなりメーターの針が動かなくなるケースがあるとのこと。 ありがたい情報ですm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月15日 22:46 笑む虎くんさん
  • メーターが…

    先日プチドライブと言う名の買い物に出た時に、メーターの針が突然下に落ちて動かなくなり焦りました。 買い物が終わりエンジン始動… 針は正常に動く?10分くらいしたら またまた、針が下に… ネットでメーター修理出来る店舗を探して、修理してもらいました。 基盤修理で ¥35,000-(税別) 助かりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 10:07 せるおじさん
  • スピードメーター オーバーホール依頼

    以前から、20系セルシオでよくある事象の一つのスピードメーター不動が発生しました。 普通に動く時もあれば、30分くらい走行すると、突然スピードメーターが正常に動き出す事もありました。 このままでは車検時のスピードテストの際にNGとなります。 電解コンデンサーから液漏れも当然予想されますので、手遅れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年5月19日 17:24 280E Broughamさん
  • 男気パンチで水温計が死にました。

    夏場は室内温度が異常に高く、針が膨張し上昇しない時があります。そんな時、セルシオ定番のパンチで復活します。 が、今回はなかなか復活せず。 気合の一発で男気パンチ! 完全に死にました。 こんな感じで脱落してしまいました。 バラシテ見ると中心からコイルが飛び出してました。 この時期、水温計は重要なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 13:46 キングセルさん
  • タコメーターの修理(笑)

    水温計と燃料計が振れて、ATのポジションもPで点灯しており、下の警告ランプはシートベルトを残して全て消えてます。 つまり、今セルシオはアイドリングしながら停車しております。 でも、タコメーターは動いておりません。 そこで、愛情を持って一撃! 直りましたわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月13日 10:31 ガンメタグロさん
  • 燃料計交換

    燃料計が信用出来なくなってから数カ月。とうとう針が満タンFかゼロと極端な表示をしてしまいましたので交換に踏み切ることにしました。 交換時にポロっとなったようです。銅線のネジ巻きが伸びてました。これでは正確に表示しません。 新品と交換して様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 21:55 koji7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)