トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エバポレーター洗浄

    【施工後】 4回洗って頂きました。 黒い液体…こんな空気を吸ってたのか、、 ※エアコンonからoffに切り替わった後、生臭い匂いがしてたので洗浄にやって参りました。 お店に到着した風景。 太陽に当たると大和イリュージョングレーマイカは少しゴールドがかって見えるので、とっても綺麗で大好きなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 20:07 kunjyuni JDM_C ...さん
  • 内気温センサー交換

    手元の良品を清掃してから交換! エアコンスイッチオンにした時の異音はコレが犯人だったかもです… 古いやつ、こんなに汚かったです… 試しに強めのエアーを吹き掛けてみたら、この埃まみれのファンが勢い良く回る際に、異音と同じ音がしてた気がします。 砂埃みたいなのが沢山出て来て年式を感じました。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月13日 20:11 kunjyuni JDM_C ...さん
  • エアコンパネル交換動画あり

    完成図 イルミも綺麗で程度良好。 見た目も満足ですが、↑上の動画にアップロードしたように、スイッチ・オンしたときの異音に悩まされてたので解決(多分)して良かったです。 フロントパネル、ごそっと外れるんですね… ※この後、オーディオもアンプも全部交換します、、、 エアコンパネルって品番が6種類?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月31日 18:22 kunjyuni JDM_C ...さん
  • センチュリーエアコンフィルタ交換(2023/04)

    前回と同じPIAAです。 適合表には厚さ20mm(T2)と30mm(T1)があると書いています。 うちのはT2でした。 https://www.piaa.co.jp/category/4rin/filter/air-conditioner/#ac-filter01 1年か1万キロが交換目安。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 15:30 nobe2さん
  • エアコンフィルター交換 EB-105

    Amazonにて購入。 パシフィック工業(Pmc)製 EB-105 左が取り外したフィルタ。 右が開封した新品のフィルタ。 汚れがたまっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 20:43 mrokaさん
  • 日射センサー&エアコンアンプ交換②

    ということで 予備のエアコンアンプに交換します。 GZG50は VG45に比べて 大幅にやりやすいです。 サクッと交換(*^_^*) 仮付けして 一旦 各サーボの原点位置出るまで待ちます。 その後 残存記憶エラーを確認し 何もなかったのですが 再度 履歴消去を行いました。 問題なく 動作したので  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月9日 08:00 とのりもさん
  • 日射センサー&エアコンアンプ交換①

    私は 定期的に 各機器の自己診断をかけて 点検もしています。 たいてい問題なしですが、、、 エアコン自己診断で 21表示+ブザー断続吹聴が・・・ GZG50の上記は 日射センサーショート現在進行形になります。 日射センサー異常は 暗い所で診断すると出ますが、日光当たる所でも出ましたので 早 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月26日 16:43 とのりもさん
  • リアエアコン 断熱材張替

    トランクダンパー交換時に トランク内セパレーションボードを外しますが、その時、エキパン部分を覆っている断熱材(スポンジ)が劣化して ボロボロになっているのを発見(=_=) 冷たい部分が 空気に触れるようになると、結露して水漏れやカビの原因になるので 見過ごせません、、、 3年くらい前までは良か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:06 とのりもさん
  • センチュリーエアコンフィルタ交換

    PIAAのが安かったのでコレにしました。前回と同じです。 適合表には厚さ20mm(T2)と30mm(T1)があると書いています。 うちのはT2でした。 時々エア吹いて清掃していましたが、やはり汚れていますな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 13:58 nobe2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)