トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 丸山モリブデン注入

    丸山モリブデンを試したくて購入 注入してみました オイル量の5%なので400cc使用 次回分もあるので 残りは保管 もともと静かなエンジンなので 「おっ!」という変化は無いですが これからが楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 20:26 レスキュー岸和田さん
  • パワステポンプ 交換

    2010年の秋、お友達と、長野へ行った帰り、中央道で、悲劇が起きました。 高速走行中、いきなりパワステ効かなくなり、怖かったです。 PAに止まり 点検してみると、ポンプ自体が ダメになっていました。 その後も、2時間何とか走り、自宅まで帰ってきました。 もう 一般道の右折は地獄でした。(ハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 11:08 とのりもさん
  • ヒーター関連部品入手

    ヒーターの効きが悪いので一先ずヒーター関連部品を入手しました ただ入手後ヒーターが効くようになり交換するか思案中 それとエアーショックの調子もましになり修理するか悩みます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年6月16日 19:13 たっき~?さん
  • オートテンショナープーリーのベアリング交換

    セルシオの時と同じで始動時からキュルキュル鳴ってたのでベルトと一緒にベアリングも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月5日 22:12 せるしーさん
  • 丸山モリブデン 続報

    注入後オイルと混ざりあうまで 10分ほど暖気後 家路に着くまで20キロほど走行。 静さで定評のあるセンチュリーのエンジンですが、183000キロ走行・・・。残念ながら 新車の静さは知らないのですが、出だしから今までの微弱なノイズと振動が見事に激減!走行中も 凄くなめらかで マイルドなフィーリングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 21:14 レスキュー岸和田さん
  • パワステポンプ交換2

    逆の手順で組み付けて完成! フルードの入れ忘れとベルトの調整も忘れずに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月3日 21:51 東京ビック連合艦隊のんさん
  • ダイナモ交換(リビルト部品)

    いつもの「トヨタのお店にて」ダイナモ交換してもらいました。 リビルト部品ですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 19:34 G-SHIRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)