トヨタ カローラアクシオハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

カローラアクシオハイブリッド

カローラアクシオハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カローラアクシオハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー自動格納キット取付け

    ミラースイッチのコネクター 画像の右から2番目の水色線が開く時に12V 3番目の赤線が閉まる時に12V テスターで1本ずつ調べました 運転席足元のコネクター エスティマみたいに沢山ないので調べるのも楽でした 画像右側の緑線がロック その下の赤線がアンロック 左側の水色/白色線が常 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月26日 18:00 まほろさん
  • MITSUBA / ALPHA Ⅱ(WHITE)PART Ⅰ

    納車と同時に取り付けた、アルファーホーンの音が悪くなっていたのと 取付位置が悪かったので アルファーⅡを購入交換 まずはバンパー下に頭が潜り込めない為に、スロープを使いジャッキアップして ジャッキスタンドをかけます グリルを外します 緑の10mmを2個と黄色のクリップを1個外して矢印方向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月16日 15:41 かえはやさん
  • 星光産業/プリウス専用 ZVW50系 USBソケットEE-206

    プリウス専用ですが 購入してみました 【商品説明】 プリウス ZVW50系専用設計のUSBソケット USBポートを2口増設可能! またLED照明搭載でトレイを明るく照らし夜間も便利! 【本体仕様】 商品サイズ:18.0 × 12.0 × 6.0 cm 商品重量:290 g フロントに取り付けようと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月28日 18:46 かえはやさん
  • COMTEC 704V Wi-Fi運用化

    ※メーカー非公式のやり方なので、何かあった場合の保証はありません。自己責任でお願いします 電気屋さんで売っている東芝の無線LAN搭載のSDカードです。 今使用しているCOMTECのレーダー探知機(704V)のWi-Fi機能を有効化したいと思います。 COMTECから同機種用のWi-Fi搭載の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月18日 12:11 KM-IXさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    家族の車ですが、最近燃費がいいからと、妻や帰省中の息子が乗り回すカローラアクシオハイブリット。 万が一のため、つけておきましょう。 BMWとセレナに付けているドライブレコーダーがユピテルmini1でお気に入りなので、同じものにしようと思いましたが、更にコンパクトで安いモデルが発売されていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月18日 18:40 ちょくろくさん
  • COMTEC レーダーデータ更新

    コムテックのレーダー探知機のデータ更新がきてたので久しぶりに ワンクリックDLで更新したのですが、本体にmicroSDを挿しても Now loading・・・のあとに画面が真っ暗になるだけで 以前やった時は一発でできたのに 何度やってもダメだったので、コムテックにTelしたらやはり休みで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月5日 21:44 かえはやさん
  • ドアロック連動 ドアミラー格納ユニット取付

    まずは購入したユニットの線処理 私が購入したのは、ドアロック閉→ドアミラー格納、ACC-ON→ドアミラー展開タイプ ドアミラースイッチ部と足元のドアロック部の2箇所の車体側コネクターと接続するので、事前準備は2分割 ①ドアミラースイッチ部は、割り込ませる必要があるのでギボシ +ACCは配線タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月7日 20:38 まーさん(~。~)さん
  • REAR DRIVE RECORDER

    今回はリヤにドライブレコーダーを取付ける為にコレを購入 COMTEC / ZDR-014 セット内容はこちらです 集中監視がオプションで設定されていますので COMTEC / HDROP-09 こちらで電源をとります まずは運転席足元のキックパネルと、運転席側の前後のスカッフパネル(プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 20:15 かえはやさん
  • 車両接近通報装置 音量変更

    ハイブリッドミッションオイル交換と同時にハイブリッド接近通報装置の音量を最大に変更してもらいました。 以前1段階上げたのですが、それでも気付かれない場合があったので、もう1段階音量上げて最大音量に変更。 本当は、聞き取りやすい現行世代の音に変更できれば良いんですけどね… 車内からは変化も分かりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 22:06 KM-IXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)