トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ロワアームバー取り付け  ̄Д ̄

    某オフ会で1000円で譲っていただいたロワアームバーを取り付けます( ̄Д ̄) まずはフロントロワアームのボルトとスタビを支えている部分のボルト達計4本を外します。 メガネ+鉄パイプ+556先生で頑張りました(( ̄Д ̄;)))/ そして、ロワアームバーを取り付けます。この個体はなぜかメンバーに干渉す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 12:45 つかぽん.さん
  • ロールバー④

    おもしろくも無い作業なので、とっとと進めます。 がしがし・・・ がんがん・・・・・ 締め締め・・・・・・・・ 完成しました!フゥ やっぱり、専用のバーは良いですね。ピッタリ フィットします。 内装もちゃんと付きましたョ フロント側もAピラーに沿っています。 やっぱ、こうでないとね! じつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 13:59 86MANIAさん
  • ロールバー③

    シートに座ってみると・・・ ? ??? サイドミラー見えないぃぃぃ! うぉぉ!これはさすがにクレームでしょう!? 早速購入したショップに連絡すると 「すいません。代替えのバーを送ります。  但し工賃&パッド代は弁償できません」 なんてこったい!あけちまった穴はどうするん だい? 今更な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 13:54 86MANIAさん
  • ロールバー②

    リア周りが一応収まったので、フロント部の 仮組を開始します。 もう、この時点で悲劇がヒタヒタと迫って きていることに気づいていません。 すでに、ぱっと見おかしいでしょう? なんかダッシュとバーが離れすぎてない? 仮組が完了したので、穴位置を決めて 気合い一発、ドリルを当てます。 「やけに固いな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 13:45 86MANIAさん
  • ロールバー①

    旧HP移行第3弾です。 今日まで約15万㎞走行してきたボロハチ・・・ 初めは綺麗なトレノだったのが、 レビンになり、 艶消し塗装となり・・・、 Sタイヤを履いてジムカーナをカッ飛んで、 さすがにボディーが緩くなってきました。 感じ的にはオープンカーに乗っているよう。 そろそろロールバーでも付けよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 13:35 86MANIAさん
  • ロールバー(7点)改めジャングルジム装着!

    初めにジャングルジムと命名したのは彼女ですので悪しからず。 前の車の時、彼女の友達には『ジャングルジムみたいなの付いてるから後ろ乗りにくいよ』とかって説明されていたようで、んでその彼女からは『せまくならなきゃいい』とか『買っちゃったんだから付けるんでしょ?』とかって言われて今に至ります(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 13:56 サミターンさん
  • クスコ 6点式ロールゲージ取り付け

    久しぶりにヤフオクに出てたんでポチッとしました 中古のため当て板がないんでそこから作成です さらっと工程飛ばしましたが、結構時間がかかりましたw なんだかレースカーっぽくなりましたw あっ、一様レースカーでしたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 21:56 たう゛ちさん
  • 4→7点へ・・・ 続き その1

    先日の作業の続き その1です。 その○○、いくつまでいくかは不明です(汗) 前に仮組みしたロールバーを 車体へ取り付けるための準備です。 まずボデーへの穴空けです。 まぁ、フツーなら、電動ドリルで ちょいちょいっとやっちゃいたいとこですが、 何分 駐車場なので、電気使えず、 ハンドドリルでや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月15日 04:44 はやとまんさん
  • 4→7点へ・・・

    まぁハチロクだったら標準装備(ちがう方はごめんなさい) されているロールバー、を交換です。 このクルマも、もともとは4点付きでしたが、 ついに、ずっと考えていた点数アップを やっと重たい腰をあげて、実施しました。 (今回は、少し前Yオクでゲットした7点です) ・・・が今日は仮組みまで。 ボデー組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月26日 00:03 はやとまんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)