トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • AE86ハチロクグレーレビン ダッシュボード割れ塞ぎ

    割れ隠しより割れの中からスポンジカスのようなホコリが出てくることが気になりました。 よってまずは塞ぐことが目的で実施しました。 百均で準備。 割れチェック、右側、13cm x 2cm 割れチェック 真ん中、20cm x 1.5cm 割れチェック 左側、13cm x 2cm ニトムズサドルシート補修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 09:03 Childstoneさん
  • AE86制作プロジェクト354~フロア断熱材作成

    フロアに断熱材を敷きます。 カーペットで型取りし大まかにカットします。カーペット同様2分割で作成しました。 フロアに敷き込みます。細部は現物合わせでカットします。 カーペットを敷いて作業終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 21:25 きんちょ.さん
  • ダッシュボード保護の為

    ダッシュボードの割れは無いのですが、先端の方の浮きが気になってきたので、ダッシュボードマットを自作しました。 まずは新聞紙で型を取ります。先端の吹き出し口まで新聞紙が届いていませんが、後で吹き出し口まで覆う型にしました。 インターネットショッピングで良さそうな黒いマットを購入しました。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月26日 23:53 ごごみんさん
  • AE86制作プロジェクト8〜バルクヘッド遮熱、防音材作成

    東レの軽量断熱材を使ってバルクヘッドの遮熱材を作成します。 以前作成した遮音シートを型紙にします。 カット終了。 断熱材には片面に糊がついているので遮音シートに貼り付ける予定なんですが、遮音シートの表裏を間違えてカットしていたため接着出来ず、作り直しです。 遮音シートのカット終了。 一度、車体に仮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 11:00 きんちょ.さん
  • フロアカーペット補修

    実は納車したときから、フロアカーペットがなく、シャーシ剥き出しでした。笑 その際、某オクでカーペットを探したのですが、ロールバー装着車のものしかなく、穴が開いておりましたので、 今回、補修(ていうか目隠し)します。 で、100円ショップで見つけてきたのがコレ! 黒のマルチシートというもの。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 16:21 kojinさん
  • 純正マットのズレ防止(廃品利用

    捨ててあったハブナットを使って打ち抜き 廃棄予定のマットから部品調達 裏側を曲げて外したので曲がった部分をコマを使って叩き込み しかし固定には裏側の方が大事なようで結構ゆるゆる… ひとまず完成…した筈が確認不足で穴が小さくフックが通らない為やり直し 改めて少しホールサイズの大きな物を拝借し嵌め込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月19日 19:24 mira864さん
  • ウインドウネット自作☆

    今回はあまり誰もマネしないであろうネタを少々失礼します(^-^; えー何はともあれ夏場は暑い!! エアコンの無い家の車の暑さたるやもう…子供なら死んでますww そんなわけで窓全開は必須な訳ですが、サーキットへ行ったときは閉めざるを得ない訳で… このままでは車より先に僕がオーバーヒートしてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 20:28 サミターンさん
  • フロアマットの滑り止めチューン(笑

    ハチロクにはフロアマットのズレ防止のフックがありません。 だからか、運転してるとマットが徐々に前にずれて逝ってしまいます・・・ ソレを防止するために、ズレ防止フックを他車種から流用しました。 画像のL字型アングルが流用するフックで、丸い部品はマットに穴を開けて使うハトメ(1セットしか使いません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月30日 22:55 はっち~さん
  • ハチロクをオシャレにw

    シート裏のペラペラが無かったので作ろうと思います^^ 錆さびむき出し・・・・ これは中をペンキ塗りたくった写真ですね 臭かった(汗 学校、工場とかでよく使われているマットをハン○マンで見つけて購入 適当にダンボールで形とって~(これは純正があれば楽) 切っていきますw で実際にあわせて調整して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 16:56 FACTORY900さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)