トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • スパークプラグ 電極 向き合わせ(インデクシング)

    点火プラグの取り付け時、中心電極の外側に位置する接地電極が排気側に向くよう全気筒の向き合わせ(インデクシング)をすると理想的だと昔から言われていました。 実際、燃焼と気流回転渦に電極の向きが影響を与えるようで、メーカーも承知してか近年の車両は指定トルクで取り付けるだけで、電極の向きが理想的な位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月2日 20:44 オカ@ピンゾロさん
  • 点火タイミング調整、封印を解き放つ

    昨日の深夜にタイミングライトを頼んだのに明日届くが本当に届きました。 Amazon凄い!朝6:00に集荷って、24時間営業なんでしょうか!? AE-MY GARAGEのAE101の封印を解き放つの進角化を遥か昔にしていたデスビの純正位置のケガキを見ると遅角に!なっている! 誰が動かしたの?めっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 21:51 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • インジェクターカプラーコード再補修他。。。。

    インジェクターカプラーコードを以前修理したのですが、経年劣化していましたので、自己融着テープにて再補修 以前の自己融着テープは使い方を間違っていたようで、今回は延ばしながらうまく巻けました🎵 作業が終わり、エンジンルーム内を見ると。。。。 【ヒューズの蓋がない😵】 エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 18:25 チョロQ博士さん
  • 点火プラグ メンテナンス

    最近新たにプラグの診るべき部分を知ったので、チェックしてみました。 先ずはターミナル側碍子、表面に引っ掻いたような黒汚れが複数あればリークの疑い。 次にねじ込みターミナルの緩み、着火不良(出力低下)を招くので診ます。 元々カシメ痕がある部分ですが、昔は若干遊び(緩み)がありました。ここ数年の品は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月10日 15:02 オカ@ピンゾロさん
  • エアコン時アイドル不調によるISCV清掃

    レビンの緊急入院した際担当さんからエアコン時のアイドル低いよと言われました。 そう言われると確かに最近エアコン時にアイドルアップしてないみたい・・・ 回転数が550~600くらいとめっちゃ低いし、電圧も降下し11.3v!Σ(゚д゚;) じゃ、久しぶりにISCVを洗浄しますかね😊 ついでに4スロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 23:34 kubokenさん
  • 続AE86制作プロジェクト210~カムポジコネクター端子点検、清掃

    エンジン始動不能が再発、燃料は吹いているので点火でしょう。ということでダイアグを見ると、コード12で回転信号が出力していました。 カムポジのコネクターを抜き差ししてみると始動できたので、接触不良のようです。 コネクターから端子を抜いてみます。断線は大丈夫そう。端子を接点復活剤で掃除します。 元通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 19:53 きんちょ.さん
  • インジェクターカプラー接触不良

    この前、友人が走りに行くとの事で自分も行くってなったのですが、車の所へ行きキーを捻ると… キュルキュルキュル、バラッバラッ… あれ、掛からない…汗 何回か繰り返すとエンジンは掛かったのですが、まるでスバルの非等長ボクサーサウンドが… ドロドロドロドロ… 1発死んでました😱 走りに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 15:00 ゆう@Corolla-Lev ...さん
  • 続AE86制作プロジェクト180~カムポジ点検、交換 コイル点検

    アイドル回転、点火時期が安定しないので、カムポジを点検してみます。点検方法は端子間の抵抗を測定するだけ。 各端子間とも210Ω前後。基準値から外れていますが、誤差の範囲でしょう。 以前使っていたカムポジも点検します。こちらも220Ω前後と、異常なしです。 オーバーホール済みのカムポジを外し、以前使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:54 きんちょ.さん
  • デスビのO/H

    デスビからオイルがにじみ漏れちゃってるようなので、ストックをO/Hして交換しました。 AT用デスビから、MT用デスビに変わったので、プラグコードも長いモノ(ストックしてあったTRD製)に交換。 ~MEMO~ ODO:109,528km ギアのピンをドリルドして打ち抜き。 そうするの、シャフトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:15 激軽さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)