トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバー交換

    ヘッドカバー新品交換です。 これで長いオイル滲みとの戦いに終止符か?ピカピカですね♪ 最初の滲み箇所です。 とりあえず綺麗です。 今回の滲み箇所です。 こちらもOK。 右側です。 ここもOK 1月に定期点検なので、まずは様子見ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 15:27 二代目ソランクスさん
  • エンジン載せ替え

    久々の重整備です。ご協力頂きました皆様ありがとうございました エンジンブローの状態で引き取ったのでとりあえず適当にバラします 部品取りのケツ突っ込まれた事故車の中期フィールダーZエアロツアラーも適当にバラします 部品取りは8万キロ走行で補機類もこっち使うことにしました。パワステ周り頑張ればなんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月1日 00:03 あたご@さん
  • エンジンマウント交換

    全エンジンマウント交換 リヤマウント千切れていた リヤエンジンマウント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 19:31 秋山  澪さん
  • エンジン載せ換え DIY

    フィールダーの2ZZが初期型で20万キロ走行なので刺したランクスの中期用2ZZに載せ換えます。 まずはフィールダーからメンバーごと降します。エンジンクレーンが届かなかったのでガレージジャッキとタイダウンだけで降すことに... 友人宅にエンジン吊っても大丈夫な強度のヤグラがあったので庭先使わせても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月24日 10:32 あたご@さん
  • ベルトテンショナー交換

    テンショナーのダンパーはヘタり、プーリーのベアリングもくたびれてきたのでテンショナーAssyを交換。 実はこの車、テンショナー交換これで2回目。 交換時走行距離: 169,353km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 15:59 きゅーまるさん
  • ミッションオイル交換

    119227km ミッションオイル TOTAL 75w90? FF車用LSD対応のもの 2.3L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 17:56 どぅみさん
  • オイルパン交換

    オイルパンのシールパッキン部からのオイル滲みが悪化してきており、精神衛生上よろしくないのでオイル交換のタイミングを見計らってオイルパン貼り直し…のついでに1ZZ-FE純正オイルパン投入。 オイルパンカッターがほとんど抵抗なくスッと入るくらいシールパッキンがダメになっていました… 交換時走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月21日 19:02 きゅーまるさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバーからのオイル滲みが悪化してきたのでヘッドカバーガスケット交換。2ZZのヘッドカバーガスケットはプラグホール部分が別体になっているのでこちらも部品を取り寄せて交換しました。プラグホールのオイル滲みは起きていませんでしたが、ヘッドカバーを開けたならセットで交換するのはお約束でしょう... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 01:14 きゅーまるさん
  • ファンベルト交換

    ファンベルトの交換をしました。 オートテンショナーのタイプなので特に難しくはありませんが、交換する際はジャッキアップして下からもアクセスできるようにしておくとパワーステアリングポンププーリ、テンショナプーリ、クランクプーリにベルトをかけるのが楽でした。 交換時 ODO 179312km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 00:15 きむ@きのすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)