トヨタ カローラバン

ユーザー評価: 3.14

トヨタ

カローラバン

カローラバンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - カローラバン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントスタビ追加と1年点検

    1年点検と併せてスタビ追加をお願いしました。 この写真は左リア側から。 スタビマウント&ブラケット、取り付けボルトなどはセダンからのお下がりの為、残念ながら新品ではなく、全て中古です。 写真は前から。 ロアアームは、以前準備していたカロゴン用に、シベリアンブッシュ(黄色いウレタンブッシュ)を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月20日 23:28 テツ@119さん
  • リーフブッシュ交換 その1

    本日、レンタルガレージを1日借りてトライ。県内某所で個人経営のところで、油圧プレスを借りられるので、試しにブッシュ交換をしてみることにしました。 一人で作業したので写真少ないです。 去年入手していたリーフブッシュ前後。 フロント;90389-14034 リア;90389-12001 直径はだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 20:44 テツ@119さん
  • リーフブッシュ交換 その2

    まずは、リア側ブッシュを摘出しました。 言葉ではあっという間な感じですが、リーフを片手で抱えながら、油圧プレスに治具をセットしつつやるのは中々困難でした… (詳細は割愛しますが、狭い場所の問題もありました…) 事前に用意した押し出しツールを使うも、リーフにハマってしまいそれを摘出せねばならぬ状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 21:06 テツ@119さん
  • リア足廻り取り付け

    いよいよ、リア足廻りを取り付けます! まずは、その前にドラムカバーを錆取り からの錆転換剤(´・Д・)」 板バネの前側を固定 ホーシングを載せ~ っと実は、これ間違えて 板バネの後ろも嵌めてしまって やり直してる所(^^; んで後ろ側固定 ホーシングを、Uボルトで固定し ショックも嵌めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 18:21 toyomaruさん
  • 足がキマればバンでも楽しい♪

    カロバンのサスはTRDのAE100用のストリートショックにダウンサスを入れてますが、ここ最近コーナーでの踏ん張りが無くバタつきもするようになったので取り外して確認すると、ショックのガスが完全に抜けてました…(^^;2000年に組んだから20年も経てばヘタって当然ですね。 とりあえずネットでKYBの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 01:12 工場‐長さん
  • リーフブッシュ交換(右側)その4(完結)

    続きです。(完結編) 先ほどUボルトのナットを締めつけたのはこちらのロングソケット(矢印部) 今更ですが、あると便利ですね~ 下に見えるのは、変換アダプタで これもアスト〇で購入。 1/2吋から3/8吋に変換するもので、トルクレンチは3/8ですが、自分のラチェットレンチは1/2なので。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 18:49 テツ@119さん
  • 2吋ブロック追加用 Uボルト加工

    先月にUボルトの ・純正 ・「2吋ブロック追加用」 両者の長さを比較した時に 後者の方が「長すぎ?」と思い、先週末に近所のホムセンへ。 写真ありませんが、そこの「工房室」でディスクグラインダーを借りて約50㎜カット! その場でクランプ借りて、勢い良くカットしましたが、斜めになったり、ネジ山にキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 17:55 テツ@119さん
  • リーフスプリング、フラット加工

    取り敢えず、ネジ解いてバラします(。>д<)」 カシメを、バールでコジって分離 一番上の板バネを、プレスでフラットに‼ 真っ直ぐになりました(* ̄∇ ̄)ノ 錆転換処理後、組付けます❗ プレスで、縮めて行きますが ボルト穴を合わせるのに、長い杭を使いました。 んで、カシメのステーを ハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月26日 17:45 toyomaruさん
  • リーフブッシュ交換(右側)その1

    2週間前の続きで、今度は右側のリーフブッシュを交換しました。 前回同様、レンタルガレージにて作業。 今回は、前回のやり方を見つつ作業したのと、工具を追加して作業効率がUPしたので、少し余裕があったので写真も多めに取れました(笑) その辺りを振り返りつつ記そうと思います。 (しかし、そもそもリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 18:04 テツ@119さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)