トヨタ カローラバン

ユーザー評価: 3.14

トヨタ

カローラバン

カローラバンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - カローラバン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • WEBER45 DCOE9アウターベンチュリー交換

    加速時に、アクセルを強く踏むと もたついて、ギクシャクするので ポンプジェットを換えたり アイドルジェットを換えたりしましたが 改善しないので、アウターベンチュリーが 大き過ぎて、流速が上がらないからだろうと 重い腰を上げて、交換です(^^; まず、エアーフィルターを外して 同調板撤去! どうに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 17:28 toyomaruさん
  • 燃料タンク洗浄②

    錆取り剤投入! 2本入れて、お湯で希釈。 いろいろ栓して、24時間放置(´・Д・)」 少し残して抜いた後 また、ボルトナット入れて、揺すって 真っ茶色(^^; 想像してたより、落ちてないので 2度目ッス(; ̄ー ̄A ネットで調べると、始めに原液近くで 全体に伸ばして1時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 21:12 toyomaruさん
  • 燃料タンク取り外しと洗浄①

    燃料タンクがサビサビなのは 放置車のお約束ですが 淡い期待を込めて、燃料抜きましたw 始めチョロチョロだったのに 内面確認で指突っ込んだら 沈殿物が有って、穴開いたら洪水に(-""-;) 結局ダメそうなので、 あきらめて取り外す事にします(泣) ボルト外したら、なんとホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 20:28 toyomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)