トヨタ コロナ

ユーザー評価: 3.15

トヨタ

コロナ

コロナの車買取相場を調べる

整備手帳 - コロナ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 36年経っても19歳の頃の気持ちを忘れたくないですね。動画あり

    自分が19歳の頃この曲に出会い、純粋な恋ってのを感じました。 36年経った今でも、この曲を聴く度に当時の気持ちに還れる。 金井夕子さんの「パステルラヴ」 名曲です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 16
    2015年9月24日 22:35 夜でもサングラスさん
  • 心のメンテ♪動画あり

    この曲を聴いてた頃の相棒はコイツなんですね…。 当時はケンウッドのフルコンポでした♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年8月7日 21:29 夜でもサングラスさん
  • 防水ビニール

    ウィンドレギュレーターを取り替えた時ドアの防水ビニールが破れててテープで補修してたので見た目が悪い(トリムを付けたら見えないですが)ので取り替えます。 ビニールを剥がし ブチルテープも剥がしてホワイトガソリンで古いブチルを綺麗に取り除き 新しいブチルテープを貼って行きます。 ビニールはホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 00:59 JZT143さん
  • ウィンドレギュレーター

    ウィンドレギュレーターの動きが硬く軸部とハンドルにガタが出ています。 新品は製廃の為少し高いですがヤ◯オクでレギュレーター左右、ガラス左右のセットを購入 使うのは運転席ドアのレギュレーターだけですが・・・ ハンドル取り付け部のスプラインをグライダーで短く加工(ハンドルはRT104用の金属製なので) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 00:38 JZT143さん
  • サンドブラストキャビネット 自作

    おもい腰をあげてやっと取り掛かることにしたよ 材料が足りなかったのでコンパネ一枚と垂木を買ってきた 四角錐台にてこずったわ~ イメージは出来ているんだけど 図面書こうにも計算が分からない(@@ あとで気が付いたけど、 いろんな公式の数学のホームページがあったんだよね 結局は図面も書かずに、素人の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月23日 09:28 RT40さん
  • サイクロン集塵機

    0円でとは行かなかったが・・ 数百円で出来てしまった(^^; 上から ペール管に缶コーヒー 牡蠣が入ってた一斗缶 キムチが入ってたボトルをダブルに・・ 色と香りには拘りませんw 我ながら、なかなかの出来栄えと ひとり納得した。 板金ハンダは便利やわ~! 何でもくっ付けちゃうので 最近、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 13:57 RT40さん
  • サンドブラストキャビネット 自作 ②

    メデア抜きのバルブを取り付けるのに  平板を切断&穴開けして溶接してステー作成 こんな感じに取り付け! 一番拘ったのは、内部に砂が溜まらない様に 完全バリアフリーにしたよ。 (某オークションでよく見るアジア製の赤いキャビネットはこの四隅に段差があるが欠点) 知り合いのオッサンがくれた家の外壁に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月27日 23:50 RT40さん
  • サンドブラストキャビネット 自作 ③

    ひらめいた!これでサイクロン集塵機や~ 正月に牡蠣パーティーした時の残骸は、 そのうち粉々にして庭の肥料にと考えていたんだ・・ 今回は牡蠣の殻には用事ないない! 必要なのは一斗缶(^^)  とりあえず展開図を下書き こんなもんかな・・? で! クルクル丸めて、リベットで止めて あっさりサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月5日 19:22 RT40さん
  • 自動車税課税保留制度

    現行のナンバープレートを維持したまま車検を取らずに3年以上車を弄りたい方、保管しておきたい方にお勧めです。 自動車税課税保留制度の活用です。 私は、奈良在住ですが、都道府県により制度の詳細は異なるようですので、事前に自動車税事務所に確認されることをお勧めします。 私のコロナは1995年10月に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月11日 00:22 NACOROさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)