トヨタ コロナ

ユーザー評価: 3.15

トヨタ

コロナ

コロナの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - コロナ

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンガスを補充しました。

    10連休が始まりましたが、初日は寒いです。先週、暖かい日がありエアコンを使用しましたが冷え具合がイマイチでした。 使用回数が少ないことが望ましいエアコンガスチャージャーですが、今回もお世話になりました。 外気温が低いのでガスチャージに手こずりました(;^_^A エアコンガスチャージ後のオペラグラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 13:45 anpanmanさん
  • AUTOMATIC AIR CONDITIONER その⑤

    左がGX61オートエアコン用 右がRT132マニュアルエアコン用 エバポばらすのにオーディオばらし…線グチャグチャ アーやっととれた 摘出したエバポレーター 真空引き ガスチャージしてエアコンON♪ 4日目だけど今のところ効いております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 06:14 コリンズさん
  • 運転席側足元の吹き出し口を取り付けました。

    元々、エアコンレス車だったので、運転席側足元の吹き出し口がありません。 メクラが付いています。 ヤフオクで中古部品を手に入れて、作業を始めます。 当然、ダクトも穴が開いていません。 パネル、ダクトとも吹き出しできるようにカットしました。 ルーバーを取り付けて、クルマに取り付け終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 07:13 anpanmanさん
  • エアコン修理(3)

    ガスチャージします。 エンジン停止状態で低圧と高圧側のバルブを開いてチャージ開始。 圧力計は、低圧側高圧側共に0.4MPaを指しています。 1本目充填の途中でガスの充填が遅くなったので、高圧側のバルブを閉めてエンジンを始動、エンジン回転数を1,500rpmに調整し充填を続けます。 1本目注入完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 21:12 NACOROさん
  • エアコン修理(たぶん完結編)

    修理をお願いしていた低圧側のジョイントパイプが戻ってきました。 クラックが入っていたユニオンナット(写真の青色で囲んだ部分) を交換して溶接してもらいました。 新しいOリング(H-NBR製)を組み付けて取り付けました。 冷媒補充に使ったのは前回、前々回と同じタカトテクニカのAir Cooling ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 07:34 NACOROさん
  • 冷媒充填、コンプレッサー位置調整

     4年弱に渡る転勤生活は、車にとって厳しいものになりました。特にクーラーコンプレッサーは、回転時にシャフトシールにオイルが周り、冷媒漏れを抑制しています。しかし、車に乗る機会が減少したのですから、冷媒は漏れてしまいました。その結果、冷え不良とシャフトシールからオイル漏れが発生してしまいました。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 21:46 moto('91)さん
  • エアコン修理(2)

    今回のエアコンの修理のために真空ポンプとR12用オイルを購入しました。 まず、エバポとエンジンルーム側のジョイント部分を分解しました。 というのも、この周辺の黒い汚れが酷かったので、ここから漏れているのかと考えたからです。 これは、低圧側のジョイントです。 Oリングを交換しました。 高圧側もOリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:24 NACOROさん
  • エアコンをレトロフィットしました

    エアコンは2年前に修理をしたのですが、蒸し暑い季節になってエアコンの効きがいまいち。前回の修理で入れた冷媒はR12代替品でした。 冷媒を補充するより、思い切ってレトロフィットすることにしました。 トヨタからサービスパーツでレトロフィットキットが販売されているのでそれを購入。 税込みで6,000円で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 10:17 NACOROさん
  • エアコン修理(1)

    コロナのエアコン修理にトライです。 完全に冷媒が抜けていますので、 まず真空ポンプで真空引きしてみました。2時間ほど放置後低圧側のメーターを見ると、0.01Mpaほど負圧が上がっていました。やはりどこかから空気を吸い込んでいるようです。 これじゃ冷媒も漏れますね。 さあ、これからどうしようかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 19:02 NACOROさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)