トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサスに交換。。。ショックも社外へ

    連休なのでサス交換します。 タイヤは昨日ちょこっと細いタイヤに交換してきました。 安心して落とせるようになりました。 いままで作業したことない、ダブルウイッシュボーン(ですよね。。)に挑戦です。 これです。。。 専用工具(スプリングコンプレッサー)がないと変えれないらしい。。。 何処かのサイト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月13日 23:01 まさあ菌さん
  • 車高調取り付け リア付けました編

    おしりは準備からやる気が失せますw ピラー外してから、、、 パネルを引っぺ返します。 これまた固いのでイラつきますwww 気づいたらウーファー死んでました( ´•ω•` ) ゴムのカバーをめくると三角形の鉄のパネルが出てくるので、タッピング3本外して頭がやっと出てきます。 アッパーマウントのボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月1日 16:53 ふじむー@ちむさん
  • チャクリキDAMPER取り付け

    ゴールデンウィークに入り元号も変わりましたが特に予定もないので前乗ってたチェイサーから外した車高調を付けることにしました\(◡̈)/ 当初は取り付けるつもりなかったのですが純正があまりにもフニャフニャすぎたのとへたりもあるのか前後で車高が違かったのでそれを解消するべく取り付けを決意しましたw フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 22:09 やよいの祖父さん
  • ピットマンアーム交換

    ハンドルの振らつきが大きくなって運転すると 肩凝りするようになってきたので 45401-39235 7,344円 新品ナット、割りピン付き 113,000㎞ 30㎜ナット ※ プーラーで抜いてみましたが ビクともしません。 ハンマーとミッション交換の時に使う 1mのエクステンションを準備し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月3日 00:11 ぷっちぎりさん
  • 切れ角アップナックル交換動画あり

    V1ナックルにタイプ3に不満があるわけではないんだけど、こう少しだけ切れ角が上がるといいな、と思い800馬力SPナックルに交換 タイプ3より切れるとの話だったので。 これね、800馬力SPナックルと800+馬力SPナックルとかなり悩んだんですが、結局、ビビッて800にしたんだけどw 比べてみよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 23:21 ガレドリ改さん
  • ストラットバークッション交換

    新旧比べてみても分かるように もうくたくたです! 12前期型は生産終了ですが部品を 全部後期型に変えれば大丈夫です! 今回は13用のワッシャ一体ボルト で実は全部13用です、品番違うのに全く一緒です! 片方交換で足回りが引き締まります! 左右交換完了(画像忘れた!) フロントサス交換がメインだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月30日 21:24 ロンサム77さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS取付けを実施

    昨日、DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSの取付けを完了しました。⤴️ 写真の上側はDAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSのコントローラーです。取付け位置はこの辺りしかないかと思っております。 よって、仮置き状態です。 写真の下側はパワスロのコントローラーですが、こち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月14日 12:37 B'zerさん
  • タイロッドエンド交換 ①

    異音探求の第一弾として、先日の調査で劣化を発見したタイロッドエンドを交換してみます。 ・ボールジョイントプーラー ・KTS ピロタイロッドエンド (JZX100用)  ・・? 以上を買い揃えたので、夜ですが作業開始です。 豪雨の中ガレージでコツコツ作業。 画像の通り、この後すさまじい衝撃とと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月12日 19:00 えす六さん
  • スタビライザー(リア)取替え

    アップガレージで物色中に、100系チェイサー ツアラーVのリアスタビライザーを発見。 1,990円と安かったので即購入。 最近、みんカラさんの真似ばかりですが、スタビの交換にチャレンジしました。 取付前に、それらしき?塗装をしました。 (以前にエンジンカバーを塗った余りで) ジャッキで車体を上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月24日 17:05 LEDクラウン15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)