トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フットランプ取替

    運転席側のフットランプ取替です。 赤丸内にあるビス3本を取り外します。 赤丸内の爪を押すとカバーが外れます。 カバーを外した状態です。 赤丸内のカプラーを外して、ランプを90度回転させます。 助手席側にはビスがありません。 赤丸内の爪を押すだけでカバーが外れます。 ランプの外し方は運転席と同じです ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:36 はちべぇ~さん
  • 220クラウンの暗~いコンソール内を明るくしてみた。

    使用したのはこちら。エーモン工業の『開閉連動スイッチ』と『フラットLED』 こちらをコンソール内に仕込みます。 実はこのカスタムは前のクラウンでもやってましたので手順は慣れたもの・・・のはずでしたが・・・冷や汗 まずはマグネットの配線側はこの位置にしました。反対側のマグネットはコンソール蓋の裏側に貼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年1月4日 18:07 ゼク塩.さん
  • キーレス取り付け ~トランクオープン配線~

    純正キーレスの故障のため、持っていた社外のキーレスユニットを最近取り付けました。 もうすでにロック&アンロックは済んでいたのですが、トランクオープン機能も使いたいと思い、早速挑戦します! 構想です。 キーレスの説明書を見ると、トランクオープンはマイナス制御。 要はリレーの制御をキーレスで行っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月21日 01:07 えす六さん
  • キーレスエントリー取付け

    純正キーレスが効かなくなってきたので社外品を取付けしました。 純正はドアのすぐ近くまで行かないと反応しないうえ、アンサーバックも無いので使い勝手が悪かったです。 今回取付に関して皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ステアリングコラム下のカバーを外します。 10mmのボルト2本と+のスクリュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月27日 20:50 るしゃなぶつさん
  • ドアロッくん V取付

    ドアロッくんV本体 ドアロックリレーはスピーカーの裏側にあります。 スピーカーと邪魔なリレーを外すと 奥に見えるコネクターがドアロックリレーです コネクター外して 車種別専用ハーネス接続して本体取り付けて 取付終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月29日 00:54 ぷっちぎりさん
  • リビルトのそれに交換

    リビルド品を購入しました、12,000円ですた~!!ヽ(● ´ ー ` ●)/ 15クラウンの作業方法が書かれた整備手帳がなかったので、近似車種である160アリストにお乗りのひじりーさんの整備手帳を参考にさせていただきました、ありがとうございました!m(_ _)m まずは、サーペンタインベルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月26日 21:46 吉川慎太郎さん
  • セルモーター交換

    ここ最近、エンジン始動時にセルがカチ、カチと唸るだけで何回目かにエンジンが掛かる症状が出てたので、逝去する前に交換計画。 ネットでMS125のセル交換を検索すると何だか厄介そう・・・。 http://super.fureai.or.jp/~noranbo/020224MS125.htm リビル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月5日 22:33 ぷっちぎりさん
  • キーレス取り付け準備編 ②メーターパネル取り外し

    まず、いろいろ外します。 メーター照度調整つまみは引っ張れば外れます。 その他、四角で囲った部分を取り外します。ツメで固定してあります。 外した後がこちら。 次に、リアエアコン用スイッチを外します。 こちらもツメで固定されてます。 ビスは写真の矢印6か所です。 記録しながらじゃないので間違っている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 11:14 bluetree0311さん
  • ドアロックアクチュエーターの交換

    久しぶりの投稿です。 20年経過の車ですので、色々と故障が発生します。(泣) 今回は、右後ろのドアロックアクチュエーターが動かなくなったので、交換にチャレンジしてみました。 とりあえず,内張りをはがしました。 元に戻す時にわからなくなった時に備え、中の写真を撮っておきます。 先に、アクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月11日 21:00 LEDクラウン15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)