トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • DENKUL【DK-HZD】サンキューハザード

    前回失敗したのは、この図のコネクターがどちら側から見て、が明確ではなかったことと、9番と10番が両方とも「桃色の配線」だったことと、配線に対しての付属のエレタップが大きくてキチンと噛んでいなかったことが原因です。 この絵を見て、電装系に強い方はすぐにどちら側から見て、が分かるのかもしれませんが、素 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 23:06 ゼク塩.さん
  • 21クラウンテールメッキパーツの取り外し

    現行21系クラウンのテールランプ。特にトランクに付いているフィニッシャーですが、誤って物をぶつけたり、指輪や腕時計などが当たると恐ろしく簡単にクロームメッキ部にキズが入って極細目のコンパウンドで磨いても取れない状態になってしまいます。 そこでメッキパーツだけを取り外してメッキ屋さんで再度クロームメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月17日 09:39 take38exeさん
  • キャパシタ 2.0F CAP2R BOSS AUDIO

    電源強化でキャパシター2.0ファラッドを購入。 トランクのスペアタイヤ部分のアンプ類と一緒に設置しました。 音質はウーハーの切れが良くなったか??っとプラシーボ効果かも。 デッキに表示されている電圧は浮き沈みが少なくなりました。 仮設置の写真 配線が上手くまとまらなかったけど見えないところなのでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 14:58 しもP@ゼロクラウソさん
  • VICSアンテナ用配線

    VICSをダイバシティーアンテナが認識してくれなかったため、オーディオの裏からFM線を切って分岐して繋ぎました。 まず、内装はがしでオーディオのパネルをはずしました。 パネルには上下に6本のフックがかかっています。 はがすとシガレットの配線があったのでそのカブラをはずしてパネル取り外し終了 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 15:04 はくけいさん
  • OBD II アダプター接続

    コムテックの車種別適合表にはまだ220系の設定は記載されていません。仕方なくシガライターから電源供給していましたが、同じエンジン搭載のカムリの設定でトライしてみました。結果は…電源が入りました✌️ タコメーターの表示はできましたが、ハイブリッド関連が表示出来ません😅ハイブリッド関連はメーター内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 17:18 Toshi@220さん
  • リアコントローラー装着

    ヤフオクにて\2000即決で購入。 先日、購入した15マジェスタ後期センターコンソールには付いてませんでした。 フタ?は木目じゃなかった(マジェスタなのに…?!)ので、15クラウンのと交換します。 こちらは15クラウン用。 フタ?交換後。 上:シフトパネルからきてるカプラー 下:コントロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月12日 23:54 G党さん
  • 丸子警報器 SUPER GIGA

    取付開始~♪ グリル外します! その昔、中古車屋の店頭に並んでいた 120クラウン、朝になるとグリルレスに なってました・・・。(爆) グリルレスクラウンが増える分、 クラウングリル取り付けた61クレスタ、 430が繁殖しました。(笑) 上側交換。 下側交換。 無加工、ポン付け終了。 グリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 21:13 ぷっちぎりさん
  • デジパネ 色変更

    純正 いきなり施工後 やっちまった感85% 全部を白にしようとしたんですが、色々ためしてもピンクや薄緑になってしまい・・・ やけくそでやっちまった~ タコはエコカーっぽく、2000回転以内を青に6000回転以上を赤にしてみました。 っとに微妙。でもすぐいじれる事が分かったし。また何とかします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 23:03 D155さん
  • BL🔧TZER / アルミニウムテープチューンを実施

    本日は、お天気も良かったので、3M製耐熱アルミニウムテープでチューンを完了しました。⤴️ 入信の力は、怖いもので時速60km位からアクセルの踏み込みの応答性が良くなった気がするーー。😅 現在、インテークパイプはmodify中ため、ノーマル(プラッチック)に戻しております。ここへのアルミニウム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 15:11 B'zerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)