トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー出口 形状変更。

    マフラー出口のハス切り状態に飽きたので、直切り仕様に変更します。 作業は至って単純。 切り口が真っ直ぐになるようにマスキングテープで目印を付け、それに沿ってグラインダーでカットするだけ。 切り口のバリを取り、軽く面取りして整え、ピカールで磨いて完了。 うん。 出面もいい感じ。 ビフォー。 アフター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:29 COBRA_さん
  • 強化マフラーハンガーに交換

    アンダーブレースと中間パイプの干渉防止にマフラーハンガー交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月5日 11:41 えすてー太さん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプが付いたので、とりあえずO2センサーかなと思い取り外し 上が1.2.3番側、下が4.5.6番側 テスターで確認したら、黒+黒-のヒーターが断線してた~ 1.2.3番側だけ 4.5.6番側は大丈夫でした 通販で購入したNTKのO2センサーを取り付け~ もう一つは大丈夫だったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 13:42 U-tan1919さん
  • アクティブサイレンサー取り付け

    通勤にも使うので、静かさは重要。 でも、タービンに影響は出てほしくないというわがままから、お高い可変式のサイレンサーにしました。 φ100のマフラーにφ90のサイレンサーではさすがにガタガタ(笑) 適当にスペーサー作って、穴あけて完成!! 取り付け後ですが・・・ 暖気中のアイドルがアップしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 22:31 エアフロさん
  • エンジン警告灯

    今回は、エンジン警告灯・・・ またぁ? うん〜色々と不具合が出るな〜 整備士さんより O2センサーが故障かも?と診断。 下記通りの説明・・・O2センサーとは、排気ガスの酸素濃度を測るセンサーです。エンジン警告灯が点灯した時に整備士の方が真っ先に疑うのがこのセンサーによる点灯です。 マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月21日 21:22 エステートWALDさん
  • 柿本改ワンオフマフラー動画あり

    柿本改ワンオフマフラー動画撮影してみた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 19:25 *Carlton*【エステ共 ...さん
  • マフラー上げo(^o^)o

    地元の道が悪すぎて中間をよく擦ります。 ひどい道だとずっと擦りっぱなしで火花出てるんじゃないかと思います。 腹下5センチなのにマフラーから擦りリングな音しながら走るのは嫌なのでマフラー上げしました。 ちなみにタバコの箱が横で入りません。 定番?なホースクランプでしめ殺しました。 余談ですが生まれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年6月11日 20:25 たつ@T'z craftさん
  • 純正触媒→純正触媒交換

    諸事情により交換しました。 ラスペネ吹いて1日経ってからスピナーに鉄パイプ延長でパキン!と緩みました。 ボルトごと抜けたり折れたりしなくて良かった~ どっちも同じように見えますが、A/F計のセンサー取り付け穴が付いてます。 まだ使う予定ないですがwww M18×P1.5とのことだったのでドレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 20:49 @武蔵さん
  • フランジサイレンサー加工

    車検の時しか付けてなかったフランジサイレンサーですが、暫くサーキットは走らないし、冷間時のアイドリングがうるさくて申し訳ないので・・・ ただ戻すだけではあれなので?、回すとシューシュー言うんで対策にと大学のボール盤でテキトーに穴あけまくるw ステンレスタワシを巻きつけてマフラーに入れます 突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 14:24 @武蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)