トヨタ クラウンハードトップ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

クラウンハードトップ

クラウンハードトップの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - クラウンハードトップ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトインジケーターランプ球交換

    JZS151のメーターです。 シフトインジケーターのDが点灯しなくなりました。 パネルは、ネジ3本外して、手で引っ張ると外せます。 パネルは、ハザードなどカプラー3か所外します。 メーターは、ネジ4本とカプラー4か所外します。 メーター裏の白いカバーのネジ5本を外して中の基盤を外します。細い芯のコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月7日 17:51 garage AYNさん
  • 12クラウンのひび割れたダッシュボードを目立たないように補修

    今更ですが過去に乗っていた12クラウンのダッシュボードを補修した際の様子です… 写真は外そうとしている所です。 写真ではそう悪くは見えませんが…触るとパリパリひび割れ…誤魔化す為に塗った青い塗料の色が合わずとても汚らしい状態でした(^_^;) うろ覚えですが、ダッシュボード上側を外すにはメーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 02:36 渡幸さん
  • 12クラウン ドア デットニング&観光バス用カップホルダー取り付け

    今更ですが、過去に乗っていた12クラウンのドアをデットニングした際の記録です… ドア開閉時にビビり音がしてちょっと駐車場等で恥ずかしかったです… 内張りの外し方は難しくは無いですが、肘掛の所のカバーが割れやすく注意が必要です! (私は全部割ってしまいました。) 掃除をしてついでに、パワーウィンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 01:52 渡幸さん
  • トランクルームカバー修理

    買った時はもう1段隙間が開いていましたが使える程度に補修してもらってこの状態でした。しかしこのままでは事故車の様で何とか直したいと思っていました。 何時も修理に出しているショップに相談したところ確認してやるとのことで返事を待っていましたら修理すると連絡あり。10日ほど車を預けていましたが出来上がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 18:34 えらぴこさん
  • GS120クラウン前期の時計を後期に変更

    納車してすぐ、小物入れの蓋があかず強めに押したところ、破壊してしまいました😭 んで…安く購入した時計の着いていない後期用の蓋へ交換しました。 そのため…オーディオの時計で我慢していましたが、クラウンは後席に乗る方に良いようになってるべき! と思い後期型のバックミラー上に時計がある仕様に変更します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 21:18 渡幸さん
  • GS120クラウン ボロボロ剥がれ天井張り替え

    購入当初から破れて剥がれてボロボロだったので、思い切って張り替えしました。 ルームランプやサンバイザーアシストグリップを外して行きます。フロントのルームランプは上のカバーを力で外して、ボルトを取れば外れます。 リアエアコンの吹き出し口も同様に爪で止まっているので、力で外します。 割れそうで怖いです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 20:58 渡幸さん
  • クールボックスの冷気漏れ対策

    周りのスポンジをエプトシーラーに変更。あとは前回の作業時より丁寧な貼り付けを。 カーブラインはシワを付けずに、つなぎ目は完全に無くなる様に。 接着剤とコルゲートチューブの厚みを考慮して、数ミリ削って高さを調整。 蓋を閉じると1ミリ程のズレがありますが、元々この位の(?)浮きはあった気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 22:22 S-さん
  • リアコンソールトレイの蓋補修

    今回の補修は内側にあるスポンジを交換する事が目的。 これは冷蔵庫でいうゴムパッキンの様なもので、冷気を逃さない為にあります。 用意したスポンジの気密性がやや足りない感じがしますが、そのかわりに1ミリ程の厚みがあったので問題ないと思います。 まずはスポンジを取り除く。ここで初めて知りましたが、下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 17:10 S-さん
  • コンソールBOX内を簡素化

    純正マルチのリモコンが収まっているスペースを無くす為、この部分だけをマルチ無しのケースに取り換えます。 このスペースのみを外す事は出来ますが、どうしてもツメの穴が残ってしまうので。 マルチ無しのコンソールケースでは、マルチ有りと比べると底が深い。 そのままではマルチのコンピューターBOXに当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月5日 18:52 S-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)