トヨタ クラウンハードトップ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

クラウンハードトップ

クラウンハードトップの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - クラウンハードトップ

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • ワックス掛け 2/2

    ガラスコーティングやフッ素系とは違い、汚れも付きやすくなる。 水垢も目立つようになると思いますが、ワックス特有の汚れで「味」を出してみます。 キワの汚れや、エンブレムの隙間は完全に落とさない。 こうする事で、日常的に使っている感じを出す。 汚れ一つないクルマも良いとは思いますが、それでは自分が思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月3日 20:05 S-さん
  • 雨上がり後の洗車!

    洗浄機で汚れ落としの洗剤の吹き付け! 泡でゆっくり汚れを落としていきます。 モ―ルやエンブレムにどドアの間に入り込んでいきます。 少し時間をおいて隙間は、ハケなどで掃除 後は洗浄です。 着いた泡を流すのが結構大変(  ̄▽ ̄) 隙間に入った泡がなくなるまで洗浄ですわ。 時間かかりました。 今回洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:19 はちぞーさん
  • 洗車日和!

    シャンプーで汚れ落とし。 水垢取りしてからの、コ―ティングワックス! 今回使用したシャンプーやコ―ティング剤です! ブ―ドゥ―ライドってやつです。 良いか悪いかは、初めて使って見たのでわかりません!(^_^;) 車内も天日干しで乾燥。 シ―トは、くるくるローラ―で誇り取り! 前後エアコンの効き具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 13:29 はちぞーさん
  • ワックス掛け 1/2

    雰囲気を出すには今時のコーティングよりワックスが良いという事で、まずはここから始めます。 使った製品は「WILLSON - ハンネリWAX」 あえて高い商品を選ばずに、昔からある安い物を。 まずは下地作りから。鉄粉取りは先月やっているので、水垢落としからスタート。 こうしてスポンジを使うのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 20:05 S-さん
  • 鉄粉取り/ワックス掛け

    6月と12月の年2回、行きつけのスタンドで作業をしてもらっています。鉄粉を除去することでワックスのノリが良くなるだけでなく、汚れも付きにくくなる。 実際に作業からの数ヶ月間は、防汚性が明らかに違う。 おそらくですが、汚れが鉄粉に引っかかって(?)しまう為に、汚れを呼び寄せる形になっていると思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月27日 20:53 S-さん
  • レトロなワックス

    パッケージが随分レトロなワックス。 調べてみると、昭和35年からある商品なんだそうです。 ワックス掛けをする際、あえて端まで塗らずに、2~3cm空ける。 拭き取りの際に端まで伸ばす形にすれば、キワにワックスカスが溜まらない。 明るい時間帯では、それなりの艶といった所。 夕暮れ時はギラついた感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 19:39 S-さん
  • ホイール磨き

    ブルーマジックで磨いてから約5ヶ月。鏡面仕上げではないので、輝き自体はそこまで変わりません。 ただ、水洗いでは落ちない汚れが付いてきた。 ホイールを磨く時には4等分に分けています。 今までマスキングテープで目印を付けていましたが、クリーナー自体を目印にしました。 左が磨いていない側、右が磨いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月30日 12:54 S-さん
  • 10割仕上げ 4/11

    オーナメント周囲。 落としきるまで。 ウオッシャー周りは出先も含めて。 普段やっている手入れとは別物として、 時間や作業効率は考えない。 小さな積み重ねを、ただひたすらに。 この作業に必要なものは、やる気と根気。 全てが終わった時には、大きな結果になる事を信じて進めていくだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 19:13 S-さん
  • 洗車&ワックス掛け 47回目

    シャンプーがなくなったのとスポンジ類がボロボロだったので買い替えました! セーヌタオルも気になっていたので試しに購入! ずっとバリアスコートでしたので 1年振りにハンネリワックスを! スプレータイプに慣れたせいか、ワックスは手間が掛かりますね。腕が痛いです(爆) でも。 ツヤツヤすぎ、、、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 20:13 Shinta.Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)