トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアームボールジョイント交換

    特にガタは無いようですが、ボールジョイントがヘタってるような気がしたので交換しておきます。 左右で品番が違います。 ブレーキローターがだいぶ減っていました。 ディクセルのZタイプパッドはローターへの攻撃性が高いようです。 ダストが凄まじいです。 まず下半分2本のボルトを外して、ブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 09:24 萩原課長さん
  • スタビライザーリンク交換

    左が社外新品 右が純正の取り外した部品 何故か社外新品はナットがワンサイズ大きくなってました。 ネジ山は同じなんですが12mmが13mmに17mmが18mmと変わってたので外した純正ナットを再利用しました。 左の社外品番 右の社外品番 先にフロント左右ジャッキアップしてホイールはずしてます。 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 15:30 ヒロリオさん
  • ~ツラ調整..............ロングハブボルト注入❤~

    ツラはいい感じなのですが、リアの内巻きフェンダーとフロントとの出ヅラバランスに納得いかず、ロングハブボルト打ち替えをし10mmワイトレ→7mmスペーサーへの作業を、我が家の皇太子にやってもらうことに。。。(*^^*) まずはジャッキアップを チャッチャとローター外してご覧の姿に❤(〃∀〃)キャ 手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 13:15 死迄車高短命★中村パパ★さん
  • フロントメンバー短縮(上げ加工)

    メンバー擦りすぎていつか割れるかと、、、 エンジン上げもしてるけど、オイルパンも擦ったり凹んだり😞 短縮してもらいました。が、、、 加工が酷すぎたので、溶接削り落として、再溶接👏( ˊᵕˋ ) 塗装します🙆🏻‍♂️ せっかくなのでフォルクスワーゲン純正のチッピング塗装☺️ フォルクスワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 13:38 h!!!royaさん
  • 爆発 炎上 する前に

    タンク降ろして トランクに置いて 配線延長してきて ついでに配管も上げておいて ホース繋いでタンク固定して完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月7日 00:00 菅原 砂さん
  • ユーザー登録数5000番目

    マジェスタ5000番目の登録ユーザーって事で登録させて頂きました 車両購入から3ヶ月程しか経過していませんが 既にノーマルから各所変更しているので各パーツの取付けから、気付いた注意点等、これからUPしていこうかなと思いますー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 08:39 広幌さん
  • 納車初日

    納車初日 これから長い付き合いなりそうです。 どんな風にカスタムしよっかなw 納車初日からフォグをグリーンのLEDにカスタムw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 05:25 素人クラウンさん
  • スタビリンクの交換しました

    画像ありませんが、スタビリンクとスタビブッシュを交換しました。 先月中古のエアサスに交換してからは 両フロントからのガタガタ音と振動は 大分おさまり、乗り心地も改善されましたが、 当方住んで居る所が雪国なので、現在は 雪が降って道路がデコボコです。 以前ほどではありませんが、段差の度に 左のフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月11日 20:40 たけヒデさん
  • ロベルタカップ エアーコンプレッサー交換

    ↓今回買ったのはコチラ ぶひん屋 オリジナル エアーコンプレッサー 380ベースでシリンダー&ピストンを交換して吐出量を480までサイズアップ!! 内部もオリジナルで違うそうです。 バラバラにして。 コンプレッサー交換するだけ(笑) エアー漏れしないようにきちんとシールテープつかわないとね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:18 ケンイチMAJESTA☆MA ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)